第9回開智発表会、明日から2日間の日程で始まります
毎年5年生が総合学習の一環として取り組んでいる新聞作り
今年は新しい試みとして、5年生全員が一人一記事を書いているそうです。
ページもA2サイズの10ページ
結構読み応えがありそうですね
営業部隊は実際に企業を訪問
プレゼンテーションを行い広告掲載を打診し、契約を取り付けます。
三国フーズ、東武動物公園、NTT docomo、ドミノ・ピザ ジャパン、日産自動車、FANCL…
今年のスポンサーも、錚々たる企業が名を連ねているようです
ウチの娘は編集部。
編集部長として2学期は忙しい毎日を送っていました
個人記事以外にも、3つほど記事を書いたようです
「新聞、買ってくださ~い」
開発に行って廊下を歩いていると、少々うるさいくらい営業に一生懸命な5年生
今年はTeamごとに販売数を競わせ売り上げを伸ばす案を企画部隊のほうで出したそうです
小学5年生で、企画・営業・編集全てを自分たちで行い、一つの新聞を完成させる…
(もちろん先生方のサポートはありますが…)
この経験は、将来につながる素晴らしい財産になると思います