hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【食】『互坐』『英吉利西屋』『わいんばぁ長浜』なんかのお話

2016-12-05 22:43:16 | コラム
こんばんは
hanayuです。

最近ちょっと遊び歩いてます。笑
も、やっぱりお酒は楽しいね♪

そんなこんなのとある一夜のお話でも。

会社の営業さんが
待ち合わせまで時間があるというので
つなぎのお付き合いへ。

お店は栄三丁目、『互坐』さんへ。
彼女の親戚が営むお店です。



お通しが手作り豆腐。
これだけで私、テンション上がるじゃん!



名古屋コーチンの旨い店との事で串物を。

確かに、んまい。
いいね。



だし巻き玉子。
間違いないお味です。





しいたけやつくねなど。

とにかく、食べる<飲む、な私たち。
につき、料理のオーダーは少なめ。
なんやアレコレ語り合って楽しい時間。
熱くなりすぎて時間忘れちゃうよね~。

はい。

実は私もこの後合流の約束があったのですが
完全にしゃべりに夢中になってしまって
ずいぶんお相手を待たせてしまいました。

ごめんなさい。

合流したのは、同じく栄三丁目の『英吉利西屋』さん。



とりあえずビール。
で、これはお通しなのか?
オニオングラタンスープが出てきました!
これがまた美味しいのね。

ビール後は、お相手がキープしていたバーボンを久しぶりにロックで頂きました。

まぁ、そうなると調子が一気に上がってくるってもんでして
24時にお店を締め出された後に向かったのは
久しぶりの『わいんばぁ長浜』さん。



お通しだけで十分楽しめる♪





美味しかったワイン、備忘録にて。

すっかり楽しい一夜となりました!

ごちそうさまでした。


「思考は現実になる」
この言葉が好きです。
そして、今現実になりました。
良かった、良かった。


今夜もありがとうがいっぱい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする