こんばんは
hanayuです。
先日ちらりと書いたかと思うんだけど
新しい媒体の導入にあたって
もう、分からない事だらけ!
で、なんか先週あたりから
媒体扱うようになって
ちょっと体に異変が……
CMでちらっとやっているのを聞いたような
「のどのつかえ」
この症状を自覚しましてね。
で、さっそく検索して
あ~、コレかも。。なんて思い当たりまして……
でね
さっそく買って帰りましたーー!!
じゃーーん!
(今のネイルは気分あがる赤なんだけどね)
あ、夜はお酒タイムなので
明日から試してみます。
なんだろう、のどのつかえ。。
今日は珍しくお弁当完食できなくって
(週末食べ過ぎたってのもあるが…)
そこで思わず検索してHITしたって感じ。
私、朝ごはん・昼ごはんはきっちり完食なんですが
変なのどの違和感で食べられなかったのは
ちと自分の中で大きな異変なんです。
食欲はちゃんとあるし
お酒はおいしいし
「のどのつかえ」を感じる以外は何にも症状なく元気なんだけどね。
ただ、この感じはあまりいいものじゃない。
薬を信じれば
自然に感じなくなるとあるし、漢方薬なので
気軽に試すにはちょうど良いかな、と。
あと、渉外担当の方がしっかりフォローしてくれるのもありがたく
今日もアレコレ対応してくださり
もう、自分の頭がついてっていないだけで
ストレスMAXなのがどうにも嫌になる。
今回は通常フローと真逆の
受注ありきで話が進んでいるので
おそらく余計に脳への負荷かかってるんだろうなぁ。
新人営業としゃべるときによく
「ストレスを感じるのは、分からない状況が一番大きいから、ちゃんと商品知識身につけないとね」
って散々言ってきた事が
はい、きっちり自分にかえってきてますね。苦
メーカーそれぞれの
システムや規定など
これまで社内の先輩に聞けばなんとかなってきたが
現状、私が先に習得しているので社内で聞けない。
早く、この「分からない状況」を打破し
フローを把握してスムーズな業務にあたれたらと心から思う。
これまで、慣れたシステムや頼りになる先輩のおかげで
そうそうストレスを感じないでやってきたけど
久々ストレスにやられてます。。
ありがたい環境だったって改めて感謝!
あぁ、さらに
既存の媒体も続々とリニューアルも控えている……
こ、これは
もしや試練なのか。。
踏ん張り時でっせ!
とりあえず社内マニュアル作りながら
フローを確実に覚えていくとします。
がんばろう。
癒し当番で
hanaちん連れて出社しようかしらん。
オフィスでこんなん転がってたらビックリするよね~
hanaちんがいるから頑張れるよ。
ありがとう。
hanayuです。
先日ちらりと書いたかと思うんだけど
新しい媒体の導入にあたって
もう、分からない事だらけ!
で、なんか先週あたりから
媒体扱うようになって
ちょっと体に異変が……
CMでちらっとやっているのを聞いたような
「のどのつかえ」
この症状を自覚しましてね。
で、さっそく検索して
あ~、コレかも。。なんて思い当たりまして……
でね
さっそく買って帰りましたーー!!
じゃーーん!
(今のネイルは気分あがる赤なんだけどね)
あ、夜はお酒タイムなので
明日から試してみます。
なんだろう、のどのつかえ。。
今日は珍しくお弁当完食できなくって
(週末食べ過ぎたってのもあるが…)
そこで思わず検索してHITしたって感じ。
私、朝ごはん・昼ごはんはきっちり完食なんですが
変なのどの違和感で食べられなかったのは
ちと自分の中で大きな異変なんです。
食欲はちゃんとあるし
お酒はおいしいし
「のどのつかえ」を感じる以外は何にも症状なく元気なんだけどね。
ただ、この感じはあまりいいものじゃない。
薬を信じれば
自然に感じなくなるとあるし、漢方薬なので
気軽に試すにはちょうど良いかな、と。
あと、渉外担当の方がしっかりフォローしてくれるのもありがたく
今日もアレコレ対応してくださり
もう、自分の頭がついてっていないだけで
ストレスMAXなのがどうにも嫌になる。
今回は通常フローと真逆の
受注ありきで話が進んでいるので
おそらく余計に脳への負荷かかってるんだろうなぁ。
新人営業としゃべるときによく
「ストレスを感じるのは、分からない状況が一番大きいから、ちゃんと商品知識身につけないとね」
って散々言ってきた事が
はい、きっちり自分にかえってきてますね。苦
メーカーそれぞれの
システムや規定など
これまで社内の先輩に聞けばなんとかなってきたが
現状、私が先に習得しているので社内で聞けない。
早く、この「分からない状況」を打破し
フローを把握してスムーズな業務にあたれたらと心から思う。
これまで、慣れたシステムや頼りになる先輩のおかげで
そうそうストレスを感じないでやってきたけど
久々ストレスにやられてます。。
ありがたい環境だったって改めて感謝!
あぁ、さらに
既存の媒体も続々とリニューアルも控えている……
こ、これは
もしや試練なのか。。
踏ん張り時でっせ!
とりあえず社内マニュアル作りながら
フローを確実に覚えていくとします。
がんばろう。
癒し当番で
hanaちん連れて出社しようかしらん。
オフィスでこんなん転がってたらビックリするよね~
hanaちんがいるから頑張れるよ。
ありがとう。