I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

過去を懐かしむ

2025年02月02日 | 日記
戸畑駅では、若戸大橋が見える駅前のビルでコールセンターのバイトをしていました。ここから8年に及ぶコールセンター生活。同じ仕事をしてもミスがとても少ない人がいる。

そういう人はちゃんとミスのないように自分でよくよくチェックしているのだとようやく分かった30代前半のわたくし…。それまでそういう職種じゃなかったもので。

途中まで一緒にバスで帰ったり、時には映画も観た清楚な可愛らしい友だちがいました。都内でバツイチ暮らしをしている時に、急に彼女の訃報が届いて驚いたものです。40半ばにして病に倒れたようでした。

今日、同じバスに乗り、彼女がいつも降りていたのはここいらだったな、と思い出してしまいました。

過去の懐かしい人々との出会い、別れを思い出した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州・麺三番勝負②

2025年02月02日 | 日記
昔バイトをしていた戸畑駅付近にバスの24時間電子チケットを買いやって来ました。

ここで職場の方に教えてもらった美味しいお蕎麦屋さんがまだあるのを発見して、食べてみた。

武蔵のその名も武蔵そば

これね、あんかけ蕎麦です。で、大根おろしがたっぷり。厚揚げの中にガッツリと柚子胡椒が仕込んであり、それが良いスパイス。なかなか他には無いお蕎麦ですね。

私が東京に引っ越すため仕事を辞める際、同僚の方数人と仕事帰りにランチをしたのも良い思い出。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分なのでした

2025年02月02日 | 日記
小倉城近くの神社。
あっ今日って節分?これなんていうの?
おかめくぐり?(違うだろな)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州・麺三番勝負①

2025年02月02日 | 日記
まずは北九州のソウルフード、資さんうどんへ。Google先生、しさんしゃないよ、すけさんだよ?

くたくたのうどん、甘く煮た椎茸、おでんやぼたもちをサイドメニューにするというのが暗黙のお約束。

東京店がまぁまぁ近くに今度出来る?出来た?のでとても楽しみにしている。

もうね、息子が食事制限あるとしても、
うどんはわりと食べられると思う。脂質を除けば。

彼が退院したら家族で行きたいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から一人旅

2025年02月02日 | 日記
北九州に到着。朝は雨が降っていたが、駅まで2分、そして羽田までいっぱいで行けるのが良い。傘を使わず。

空港から小倉市内へバスで向かっている。
熟考した上、ランチは資さんうどんに決めている。

もうすぐ都内のしかもわりと近くに店ができるのだが(おそらくそこは、大昔に付き合ってた男の子と別れ話をしたジョナサンの跡地らしい)

くたくたのうどん、甘く煮た椎茸、サイドとして常にあるぼたもち.懐かしいラインナップを頭に描いて心踊る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする