I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

レシピ

2025年02月06日 | クローン病(小児)
メルカリ等ですでに何冊か
クローン病患者向けのレシピ本を入手している。

あとはネットにもいくつかレシピがあるので、それらを
プリントするか、スクリーンショットで保存しようと思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにサブタイトル設定

2025年02月06日 | クローン病(小児)
さて息子の発病で、ブログのサブタイトルを久々につけました。

これまで、保育士編とかドナドナ婚活編とか
二月の勝者になれるかな?編とかときどきあったのです。

難病になり、他の患者さんの情報が知りたい方もいるかもしれません。

早めの受診が病気の進行を食い止めるかもしれません。

ただ私は、日々病院へも行っておらず、どういう治療をしているか
詳しくないですし、それは患者さんそれぞれだと思うので、
そこは書きません。

中学受験カテゴリを読み返し、ときどき下痢をしたり腹痛が起きたり
しているのをこれまで受験ストレス、プレッシャーからくるもの、と
捉えていましたが、いまの病の予兆だったのですね。

ただ一度だけ専門のクリニックに行ったとき、クローン病の可能性が
あるといけないので、とお医者さんにに伝えたことがありました。
5年生だったかな???

まさかのそれでした、今思えば。

実母もスキルス胃がんで早くに亡くなり、彼には鬼のような義母(私)
しかいないので可哀想に😢

一緒に暮らし始めもうすぐ4年でこのような事態になるとは。
軽くはない病、しっかり付き合っていかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂質ハウマッチ?

2025年02月06日 | クローン病(小児)
クローン病では一日の脂質をトータル30g以内に抑えよう、
なんて本に書いてある。

それからまだ息子は入院中だが、脂質を気にしている。

先週、夫の会社で昼にサブウェイのサンド、おやつにセブンのドーナツ🍩

どっちも軽くオーバー

カロリーや糖質はメニュー表示あっても脂質はまず無い。

脂質情報、あったらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難病申請覚え書き

2025年02月06日 | クローン病(小児)
息子はクローン病の大腸型と診断された。

難病だ。クローン病はたまたま96番(難病番号)なので
語呂合わせっぽい。

HIT96とかTシャツ作るか?AKBみたい…。

さて夫は時間の都合がつく社長業なのをいいことに
毎日18時からの面会枠に行っている。

私も今日は難病申請の書類をもらいに区役所へ。

そこで、区役所ではなく保健所の5階、難病の窓口へ、
と言われる。自転車ですぐ近くの保健所へ。

難病窓口で説明をきき、ほぼ説明終わりかけ。係の人が調べに
行って戻ってきた。

すみません!14歳なので、小児慢性なんたらは
2階の窓口へお願いします!と。 
あ、そうなんだ…やっぱ年齢で区切って子ども周りの課ね。
最初から年齢は伝えてたけど特に腹立たない。

窓口の健康な人たち、ものすごい多い難病の事とか
分からないかもしれんし。

2階へ行き、5階からきました…とやり直し。
無事書類もらいました。以下覚え書き

申請は保健所へ
18歳以下(うちの自治体は18歳未満は医療費無料)は小児?
マイナンバーカードと保険証連携すると、普通の難病申請でも
課税証明不要だったりするよう。使う方が便利?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする