I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

さよなら生協

2017年09月10日 | 日記
引越しを前に生協を止めようと連絡。
新居はスーパーも近いし、節約もしないとだし。
カタログを見て最後の注文を。

娘くんが小さかった時と、保育士になってからと
約9年位利用したかな。忙しいと家に食材が
届いているのが本当にありがたく。

特にヨーグルトとか毎週届くように設定した商品の
おかげで比較的健康に過ごせてたのかも。

毎週カタログ見るのを楽しみにしてたのになぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒労

2017年09月10日 | 日記
私の心境を表すとしたら、徒労、である。

つくづくモラ夫と暮らした2000年以降、
何か心の底から楽しかったとか嬉しかった事が
あったかしら…?

常にモラ夫の怒りや不機嫌がセットだったり
したため、無いわなぁ…。

それで財産分与もうやむやにされて、
何の償いもナッシング?

割に合わねーわ!

でもなぁ、もういいやって気もします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背に腹は代えられま千円。

2017年09月10日 | 日記
毎日使う物だからこそデザインの優れたものを・・・。

確かにそう思っていた。

しかし、新居の準備にあれこれ物入り、不動産取得税の納付書は来るし
そうも言っていられま千円(おぼっちゃまくん?)

土日で近くの100均めぐりをしました。ダイソー&キャンドゥ。


新居でシンク水切りカゴ撲滅宣言を高らかにしたい。
狭いっちゅうのもあるし、それに1,2人暮らしならばあれは要らないのでは???
洗ったらすぐ布巾で拭けよ!って今までしてない事が出来ますでしょうか?

いや本当は有本葉子さん発案の高くてキレイなの欲しいなーとか思ってたけど、
水切りカゴに8千円とか1万も出せま千円。

あったあった、マイクロファイバー水切りシート(キャンドゥ)
北欧チックな絵柄もオサレなんじゃない?2つ買っても216円。
あやうく生協カタログで1000円くらいの買うとこやった。
(銀の繊維を練りこんだ抗菌性に優れたシートだが)

そしてお玉とターナー。
新居の近くに洒落たキッチングッズの店があり、ウットリして見てたわたくし。

でもな、もうあの店で買ってる余裕はあらへん。
キャンドゥのオールステンレス、ほう、よく見たらなかなか良いじゃないか?

ダイソーで買った調味料ポット(スリムタイプ)これはなかなか。
お菓子作り以外はそんなに容量要らんもんね、塩も砂糖も。小麦粉だけ大きめにすれば良し。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育士グッズ

2017年09月10日 | 日記
新居にはほとんど本は持って行かない。
近くの図書館を本棚代わりにする予定。

だから愛読している厳選した漫画、料理や手芸の実用書くらいしかない。

今までに買いそろえた保育関連の本も意外に多くて大きなプラケースにぎっしり。

あとは手作りおもちゃの材料とかフェルトなど手芸グッズも多数。
折り紙だって100均で柄が可愛いのを集めていたら山のように。

裁縫箱もミシンも今後使う頻度はどうか分からないけど、
やっぱりお針仕事は癒しなので、置いていくわけにはいかない。

キーボードもね、ヘッドホンつけないと新居では弾けないから
(マンション規約に楽器NGと書かれている)どうしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とはいえ。

2017年09月10日 | 日記
進んでいる事もあれど、結局のところ離婚に関しては何一つ進んでいないので
この先の不安もあり、何もする気が起きずに昼寝→眠れない(少しは寝てるけど)
なんてことに。食欲はあるけど自分で作る元気がないかも・・・。

この週末は学校の委員の仕事で娘くんの文化祭のお手伝いに両日出かけ。
積極的に催しを見たりはしないけど、青春パワーを少し分けてもらう。

あー引っ越したら学校も遠くなっちゃうなあ・・・(区内だけど)
今が近すぎるのか?

ようやくようやく日曜の今日、気持ちを切り替えて再度の断捨離。
新居に持参するものを選り分ける。これで一応すべての私物をチェック。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする