I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

3つで1万円

2017年09月18日 | 日記
*新居に無い物リスト
・オーブンレンジ(最悪、家のを持って行くが新調したい)
・ティファールのアイロン(同上)
・娘くん勉強机(モラ夫両親がくれた立派なのは大きすぎて無理)
・鏡
・電波掛時計

もうあと二週間しかないので、リサイクルショップ巡りや
ジモティーをチェックするのは止めAmazonで頼みました。
「価格の安い順」チェックで。

机、鏡、電波掛時計の3つを約1万円でゲット。
しかも配送指定つけられないので再配達前提だと思います・・・。
配送の人ゴメンナサイ!途中で変更きくなら絶対します。

大きな物の安物買いはなるべく避けたかったけど、
理由はお察しの通りモラ夫と攻防ですわ。

どこの世界に財産分与もせず別れる妻がおるねん。

その話がないから別居して今まで通りの生活費にしてくれと
言ったら、3人分なので今後は娘くんの生活費しか入れないんだって。

単純計算で4,5万てこと???
年収いくらあんのアンタ。地獄に落ちろとしか言えませんわ~~~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンビーガール?

2017年09月18日 | 日記
昨日と今日で大きなもの、あらかたの荷物を新居に運びました。

やっぱり引越屋さんを頼むほどでは無かったよね。
ワゴンや普通車、計4回で搬入。

仕方なく置く予定のTVの台がない・・・ので、家に戻って作ってみた。
カラーボックスの背板を抜く、みたいなものでもいいのだが、
木の色は床に合わせたいし。

家の作り棚の板が余ってたのを2枚拝借。ギコギコと外でのこぎりでカット。
おがくずに汗がポタリ。切り出したらトンテンカンテン釘打ち。

コの字の低い机みたいなのに、ブルーレイレコーダーを置く棚板をつける。
下にはプリンターを置けばよいね。
わ~出来た~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする