I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

自分を諦めない。

2019年09月07日 | 婚活
ガチ婚活といえばね、

顔合わせには女性らしい服装でってやつ。

ピンクの服とか着たことないもんなあ、ほぼ。悩むよ・・・。
今日もちらっと洋服見たけども。

でも、わざわざ自分が着ないような服を買う事はないよね、
そう異性の受けも悪くなさそうで、かつ自分が好きな気に入った服を
買えばいいやね。婚活がポシャっても服は残りますもん。

あーわたくしが男だったらいいスーツ買って仕事にも着倒すのに。

ふーう、お金も無いんだが・・・。
仲人ブログにも金を惜しむ奴は婚活するなって書いてあったんで
それは言わないつもりだけど、田舎への帰省とかけっこう負担なんだが。

季節が変われば半袖が長袖になって、また服を揃えないといけないはず。
短期決戦でいきたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活思うところ。

2019年09月07日 | 婚活
婚活編。
いま、手持ちのカードも何もなく、第二次婚活疲れとでもいうべきか?

でも・・・いろいろ日々、頑張っている方の婚活ブログなどを拝見すると
数十人くらいにはお会いしてるんだものね。
男性のブログも読んでみた。分かるわ~同じような悩み・・・。

自分、まだ婚活始めて1年半、会った人7人(パーティ入れると30人くらい?)
うち付き合ってた期間が半年くらい。
まだまだじゃん。せめて2年間くらいはやってみてもいい気がする。

そんな感じで~明日プロ仲人の方のお話も聞いてみて~
おだてられて~新規活動を開始するかも。

前に入ってた大手相談所も、心折れずにもう少し粘り強くやってみても
良かったのかも、しれない・・・。けど結婚したいなあみたいな人からは
申込が来ない(という事実をちゃんと覚えとけよ!ってこと)
だからどこで活動しても、もしかしたら結果は捗々しくないかも
しれないけども、

私のポリシー:やって後悔するのとやらないで後悔するなら
やってみなはれ

です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活方法どれがいい?2

2019年09月07日 | 日記
やっぱり、お尻を叩いてもらえるようなところ、
確実に引き合わせてくれるところ。という意味では

きめ細かいサービスがあるところなのかも。

こないだから数回お会いした部長は、
IBJという大手のとこに入ってるらしいけど、
女性、しかも20代30代が多くて成婚率も高いらしい。
(ネットではそのような情報)
ただ、男女ともに高い!!!
本気の表れ?

だいたい、成婚料を納める。しかも男性が
まとめて払うケースが多いなんて聞くと
人身売買みたいだけれど。

わたくしは、もう子どもも産めないゆえ、
アラ50とかバツイチ狙いで十分なんですが、
まー、需要とかほとんど無いだろうなぁー。

厳しい戦いになりそうじゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活方法どれがいい?1

2019年09月07日 | 日記
婚活編。

実は明日、仲人のいる相談所にお話を聞きに
行く予定です。

なんせね、やってみた実感として
大手相談所→基本的には自力でやれと。
ネットの掲示板をまず使うのはマッチングサイトと変わらず、
完全に独身者の集まりと収入に偽りが無いってくらい?
まずなかなか掲示板のメッセージすらちゃんと
返せない人が多数で、会うまでに相当な労力がいる。

大手に入るなら、単発のパーティに出まくった方が
良さそうかなーって。

マッチングサイトもほぼ同じ。でも、
まだこっちの方がいいんじゃない?くらいな。
女性は無料という事もありますが…。

マッチングサイトと呼んでるのは、とりあえず
大手がやっていて(でもサクラ、業者っていうのは
もちろんいるみたい)名の知れたところ。

出会い系っていうのとはまた違うかなと。
あれは本当にセ◯レ募集、みたいな目的だと
わたくしは思ってますから使わない。
間違ってもここで結婚相手とか見つからないから。

続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする