先日、夫の誕生日プレゼント🎁にネットで靴を注文した。
が!届いたけど少しサイズが小さいと。
じゃあ返品交換せねばな、と思い手続き。
夫はネットで靴など買わなくてもなくてもと言うが、今どきリアル店舗
気に入ったものがあるか分からないし、品揃えにおいてはやはり
ネットショップが優れている。
30代、40代は時々通販で買い、ごくたまに返品交換をしていたけど
久しぶりにすると面倒だ。
しかし、クロネコメンバーズになりスマホで送り状入力して、
2次元コードを作り、支払いもクロネコにカード登録をすればそれで済む。
あとは明日の出勤ついでに近くの宅配ロッカーで2次元コードをかざせば
発送出来る!なんてラクなの…。
昼休みに郵便局やらヤマト運輸に行かなくて済むのねー。
本当に歳を取れば取るほど便利なものがありがたい。
覚えられそうにない各種パスワードなども、iPadに記録させて親指タッチで
呼び出しているわたくし。もうこの便利さに慣れてしまった。
が!届いたけど少しサイズが小さいと。
じゃあ返品交換せねばな、と思い手続き。
夫はネットで靴など買わなくてもなくてもと言うが、今どきリアル店舗
気に入ったものがあるか分からないし、品揃えにおいてはやはり
ネットショップが優れている。
30代、40代は時々通販で買い、ごくたまに返品交換をしていたけど
久しぶりにすると面倒だ。
しかし、クロネコメンバーズになりスマホで送り状入力して、
2次元コードを作り、支払いもクロネコにカード登録をすればそれで済む。
あとは明日の出勤ついでに近くの宅配ロッカーで2次元コードをかざせば
発送出来る!なんてラクなの…。
昼休みに郵便局やらヤマト運輸に行かなくて済むのねー。
本当に歳を取れば取るほど便利なものがありがたい。
覚えられそうにない各種パスワードなども、iPadに記録させて親指タッチで
呼び出しているわたくし。もうこの便利さに慣れてしまった。