I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

そして息子

2023年10月15日 | 日記
インフルエンザで休むのは良いけど、今週から中間テスト。

この間、テスト範囲をExcelで一覧表にしたので今回も作ろうとしたら

範囲知らねーというのでもう私も知りません。
赤点でもなんでも取りたまえ。

まだ咳は出るものの、一応机に向かわせてはいる。

ふと自分の中学時代を思い出しても、さすがにテスト一週間前くらいから
勉強はしたよなぁって思うけど、なんで何もしないで平気でいられるのか不思議。

こういうところが普通の子とは違うんだなぁと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家が地獄絵図

2023年10月15日 | 日記
木曜日、息子を送り出したはずが学校から電話☎️

発熱があり早退させると。あらら。
出張中の夫に連絡して出勤。

帰りに先月も使ったコロナ・インフルエンザの検査キットを買って帰宅。

もう12時間経ったし、とやらせてみたら陰性。
ちなみに木曜はお義父さん来る日でいつも通り夕方やって来た。

翌金曜日は学校を欠席させた。夜に夫が帰宅して再度検査キットを使うと
インフルエンザA型😷まぁ最近2クラス学級閉鎖出てるし…。

先月コロナで今月インフルエンザとはついてない息子。
というか普段から清潔にしていないからでは???

金曜日の夜、お義父さんの様子が少しおかしいのでは?と夫が
熱を測ると38.6❗️これまた検査キットを使うと今度はコロナ❗️
俺、車で送るから、というがさすがに高熱で玄関までスタスタ行けるはずもなく、

じゃあここに寝て❗️(ええ〜?リビングに?無理無理)と寝かせ、
私はいつもお義父さんが泊まる家の目の前のホテルに部屋取ってもらいました。

普通、だるいとか事前に訴えがあるはずなんですが、それもなく、
夕飯のカレーもモリモリ食べていたのに…。
息子もだけど発達障害の人は自覚症状が鈍いんですかね?

ええ〜私もマスクせずにお義父さんとご飯とか食べてたんすけどー。
土曜は運動会で半日出勤だったのでヒヤヒヤ。

いまのところ元気です。

まぁ今回もちょい夫とは揉めました。まー高熱の老人を一人で帰宅させる訳に
いかないのは分かるんだけど、2LDKで生活のほとんどリビングで過ごしているので、
もう一部屋あるならともかく、そこに泊められたら困るよーと思いました。

めっちゃ冷たいパートナーでごめんよ。

で、お義父さん。私が先日インフルエンザでもらったカロナールを飲ませたら
翌朝に37度台に解熱し、夫が送って地元で一緒に受診したそうです。
めでたしめでたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする