I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

そんなにいらない

2014年06月21日 | インポート

今日の新聞、分厚いと思ったら同じスーパーのチラシがこれでもかと。

後でチラシ足りなくなったんじゃないの???

T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーバラさんのこと。

2014年06月19日 | インポート

最近、特に今週は忙しくリンクさせていただいている

「モラル・ハラスメント被害者同盟」の掲示板もあまり見ていなかったが、

常連でいつも皆さんに親身なレスを下さったバーバラさんの訃報を知る。

管理人大ママさんのご報告に、皆さん長いレスをつけていらっしゃるのを読み、

涙が止まらない。

私も6年前に書き込みをさせていただいたとき、すぐレスを下さったのがバーバラさんだ。

実際に会った事がなくても、どれだけの女性達がバーバラさんに救われたか分からない。

自分が辛いときに同じ立場の人を励まし続けるのはなかなか出来ないことだ。

バーバラさんはいつもそうしていらした。

私は口べたでもあるし、バーバラさんと同じような励ましは出来ない。

けれど自分が毎日を精一杯生き、仕事や私生活で少しでも幸せになろうという

前向きな気持ちをこれからもこうして綴り、同じ立場の人が気晴らしに読んでくれたら

嬉しい。

あまり辛いことは我慢せずに、こうして生きていて若さ(あんまり無いけど)も体力も

ある内に自分の思うように生きるという事も、ありだな、と思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届かない

2014年06月18日 | インポート

モラ夫の赴任地に、娘くんの手当のための書類を送らなくてはならず、

役所で住民票など取った話は先週11日の日記にも書いた。

それを急ぎ送らなくては、と家で封入し、切手も何十円分も多めに貼り、

宛名もきちんと書き(モラ夫の住所を覚えていないので携帯のメモを見ながらマンション名も

ちゃんと書き)翌朝12日は大雨だったのでクリアファイルに入れ濡れないようにし、

職場でユニフォームに着替えてから隣のローソン内のポストにコトンと投函したよ朝8時前。

それが・・・届かないのである。

モラ夫と話もしないので確認が遅れたが、日曜に電話がきたついでに届いたかと

聞いたが届いていないと。さすがに一週間経ったので郵便局に問い合わせたが

まさかこんな事になると思わないので普通郵便で送っちゃったし、

普通郵便で送ってしまったものが無くなっても何の調査も出来ないのでは???

それに戻っても来ないってどういう事?差出人はちゃんとシールで自分の住所氏名

書かれたものを使ったのだ。

というか届かないとまた役所に行き住民票やら600円かけて請求し、今度は高い

代金を払って確実に送らなければならないのか???

ちゃんと書いてポストに入れたものが届かないって、どういうこと・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2014年06月15日 | インポート

今日も中古マンションのチラシが。

うー、間取り的にも場所的にもお値段的にも私の脱出用物件としては手頃かも。

欲しい・・・でも少額でもローン組まないと買えないし、今じゃなくてもいーのかな。

こういう決断のタイミングってのは一体いつなんでしょうね。

石橋を叩きすぎて渡れない、とか果報は寝過ぎて逃す私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引用返信

2014年06月15日 | インポート

最近、友達や会社の子とは林檎電話同士iメッセージでやりとりするようになり、

そちらが快適なので携帯メールを最近あまり使わなくなり。LINEはやりたくないんす。

私は引用返信ってのが嫌いで軽くイライラします。

自分が打った文章をまた見る羽目になり金魚のフンみたいにいつまでもくっついてくるのが。

だから自分のはしない設定にしてるし、金魚のフンで戻ってきたのは全部消して

返信します。世の中の皆さんはあんまり気にならないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする