I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

意外にも

2020年01月26日 | 婚活
彼、シンパパ社長の息子さん(小学生)
映画とか恥ずかしがってきっとパパである彼が真ん中の席だよね・・・?
と思いきや自分が真ん中を選んでた。ご飯の時も同様。

なんか普通の親子っぽい感じだよこれだと。
初めて会った時にじゃれる子猫のような子だと思ったけど、
親戚とか集まる席でも真ん中に陣取るそうです。
可愛いかまってちゃんは大歓迎よ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人より3人のデート

2020年01月26日 | 婚活
今日、シンパパ社長の彼と2人で映画に行く予定でした。

が、急に息子さんと過ごすはずのじいじに予定が出来てしまい、
急遽、3人で行くことに・・・。
慌てて隣の席をネットで決済。空いててよかった~〇しまえん。

「フォードVSフェラーリ」小学生には少し難しいかと思いきや
(字幕その他)後半とくに迫力溢れるレースシーンに釘付け。
まあ、長い映画よく観られたね~~~。

ケン・マイルズ役のクリスチャン・ベールがものすごく良い。
マット・デイモンも元々好きだけど、彼はザ・アメリカというか、
だいたい何を演じても同じように見えるような気がする・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととのいました。

2020年01月26日 | 日記
今週の作り置きラインナップ、完成。

筑前煮
きんぴら
味玉
中華おこわ
ナムル
かぼちゃのカレー風味そぼろ煮
いわしの梅煮

やー、料理は楽しいね😃
各種たんぱく質と野菜をなるべく入れるように
してます。

圧力鍋と電子レンジ調理で
どれも簡単。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの相棒

2020年01月26日 | 日記
つくおきなど、ガチで料理をするときの頼れる相棒は・・・

一位:間違いなくフィスラーの圧力鍋。もう20年選手。

二位:ビタクラフトの鍋。多層構造で中が真空になるからガスを使う時間が少ない。
   余熱でしっかり材料が煮える。元義母からのもらい物です・・・。

この2つと木屋の包丁・ペティナイフでほぼなんでも作れる。

残念ながら、高かったクリステルの鍋セット、私には良さがイマイチ分からない。
まあ、もう少し使いこなしてみたいけど、ビタクラフトで済んじゃうんだな。
だからクリステル(進次郎の妻ではない)は前にも書いたけど、
雰囲気イケメン、残念!

わたくしの憧れは、ストウブの鍋を買うこと。
で、気に入ったストウブの料理本を買ってじゃんじゃん使うこと。
そんなの今の彼に言ったら3つ4つ買ってくれそうだけど
言わないw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバル

2020年01月25日 | 婚活
つくおきのライバル、〇タミの宅食の広告が勝手に貼りついてたので見る。

へえ~、普通に美味しそうじゃん?負けるかもw

ていうか自分もシニアになったらこういうの頼んじゃうかも?
プロが考えて作ってるからバランスは取れてんだろうねえ。

まーでも、わたくしの料理の方が美味いっしょ(自分で言うかな)
わたくし、いろんな料理本見ても、手軽で美味しそうだなーって
ものしか作らないので。

今回つくおきを始めて、手元の料理本をあらためてさらってます。
へー、こんなの載ってたか?ってのもあった。
新しい発見じゃ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする