デートを重ねると彼の実像も見えてきてます。
やっぱりなあって思うのは、
経営者だけあって、経済観念は発達している。無駄なお金は使わない
タイプだと思います。ま、自分もそうなので、浪費癖があってイライラする
より良いです。元モラさんみたいに極度のケチでなければ。
経営者だけあって?納得がいかない事は堂々と主張する。
今日行ったブッフェ形式のレストラン。ピザが売りなのに、
焼いた側から他の客がごそっと持って行ってしまい・・・。
彼は「4回も取りに来たのにピザが無い。持ってきて欲しい」と主張し、
お店の人が焼きたてを持ってきてくれましたw
私は一言一句聞いていたわけじゃなかったんだけど、
その後お店の人が各テーブルを回ってピザをサーブするスタイルに
転じていたので、いったい何て言ったのかなぁ~~~wと苦笑。
まー、確かにブッフェ料金2500円でしたから、
それで看板料理が食べられないのは納得いかないっちゃそうね。
元モラさんならここで不機嫌になるだけかクレーム入れて終わりかも
しれませんけどね。
おかしかったのが、お店の人がまるまる一枚ピザをくれようとした所、
「いやいやいや、そんなに無くって大丈夫です」と遠慮ぶってたとこ。
うまいな、この人・・・。
まーそういうしっかりしたトコ、いいと思うけどね。頼りないよりは。