咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

あじさいS(3歳・1000万下)・・・・この一頭

2010-06-05 10:38:50 | スポーツ
 先日、素晴らしいレースとなったダービーも終わり、クラシック戦線も秋の菊花賞のみとなったが、19日以降2歳馬たちの元気なレースがはじまる。

 今週も東京、京都の2場開催のためゆっくりとレースが観戦できるも、今春のGⅠレースはあと二つ・・・・・・。

 たった今、
 「鳩山由紀夫首相の退陣に伴い、民主党の新代表に選出された菅直人氏(63)が4日午後、衆参両院の首相指名選挙でいずれも過半数の票を獲得し、第94代首相に選出された。」とのニュースが流れている。


 競馬の方に戻って、今週も各競馬場とも良馬場が期待できるのでは・・・・関東地方は一部傘マークもあるが。

 
 京都競馬場、3歳1000万下の特別レース(芝1200m戦)、あじさいSが開催。ちょっと狙ってみたい馬がでており・・・・・触手が動く。

 前走の京都競馬”葵S”は、1~5着までが0.1秒差の際どいレース、その時の4、5、8、9着馬が出走する今回のレース。

 前走大外15番から好スタートを決めたツルマルジュピター、2番手を追走し直線に向かい一瞬抜け出しを図るも、内、外からカレンチャン、ケイアイデイジー、ジェルオブナイル、後方から一気に真ん中へ突っ込んできたスプリングサンダーと5頭がもつれるようにゴールへ。

 今回、前で競馬するには絶好枠を引き当てた⑦ツルマルジュピターをイチオシに馬券を組み立てたい・・・・・やや詰めが甘いけど、いいところに入ったので。

 内の方に同型もいるが、スタートはうまいので・・・・3走前のようにポーンとハナを叩いていけば期待できる。
 今週の調教、6F80.4秒 3F37.8秒 ラスト1F12.0秒と終いまでキッチリ追われているので、本番でも終いをまとめてくれ。

 相手筆頭は、前走の葵Sで最後いい脚で詰めてきた①スプリングサンダーを狙いたいが、最内枠が気がかり。
 なお、京都1200m芝コース、出走馬中ツルマルジュピターと持ちタイムでトップを分けている。

 前走中団の外目につけ、向こう正面でやや折り合いを欠いたが鞍上のウイリアム騎手がうまく乗り、直線に向くと大外から力強く追い込んできた⑥サトノディライト・・・・昇級戦となるも

 同型であるが持ちタイムも上位の④トーホウプリンセスとの“行ったいった”も考慮しておきたい。

 芝、ダート問わない③スイートエスケープ、前走、内枠を利して終始3番手につけて、直線に向いて外に出し、残り200mから力強く抜け出した⑪オメガクリスマスも・・・・・今回昇級戦となるが。

 このレース牝馬の連帯率がいいとのデータ。ところが、牝馬は7頭も出走しており、ツルマルジュピターの相手候補に牝馬を多く選んだ・・・・・結果として。


予想レース

京都 9 R ⑦ ⇔ ①   ⑦ ⇒ ⑥④③⑪  ウマタン6点。


 結果やいかに・・・・・・・・? (夫)


参考資料:競馬エイト、サンスポ、ギャロップ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする