[ポチッとお願いします]
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba2.gif)
NHK総合で毎週木曜日の午後10時25分、見る落語なるものがはじまる。
「超入門!落語(The Movie)」。
落語家の噺に乗って、いろいろな役者陣が演技をする。
クチパクの演技なのか、後から声を入れ替えて落語家の声色に合わせるのか。
いずれにしても愉快、ゆかい・・・。
妙な雰囲気であるが、落語を聞きながら物語を想像する以上に面白い。
先般来から、ハマってしまった。
これがとてもうまくできており・・・。
実に軽妙である。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/07b76186c599072e49af8124be57ab4d.png)
さて、競馬の話。
今週から7週連続G1レースが開始される。
有馬記念まで・・・。
[土曜日の追っかけ馬]
東京11R カフジテイク、ピオネロの2頭が出走予定。
昨年は展開と追い出しのタイミングなどの差で0秒4差3着のカフジテイク。
前走は直線の短い地方競馬だった。
メンバー最速の末脚が健在の同馬、直線の長い東京コースに戻れば鞍上が絶妙の追い出しでゴール前差し切ってくれるであろう。
最終追いはしまいが良かったから、順調に仕上がっているとか。
あとは、福永祐一騎手が自信をもって騎乗すればいい。
一方、ピオネロの前走は、重賞競走で終始外の3番手から追走。
残り200を切ったあたり、早め先頭のドラゴンバローズを交わせそうに思えた。
ところが、100を切ったあたりは同じ脚いろとなっていた。
そこに後方から追い出して来たメイショウスミトモが、これら2頭を一気に交わしてゴールイン。
ピオネロの初重賞制覇はならず、0秒1差3着だった。
今回は初の東京ダートコース、芝コースでは2-1-0-4であるが、先行策で渋太い競馬をしてほしい。
京都12R オーミシューマンが出走予定。
前走のレースは、初の左回りと脚抜きのいい馬場、芝スタートのコースだった。
前半は、口を割って鞍上と喧嘩しながら追走。
長い直線懸命に追い出していたが、掛からなかったなら3着はあったと思える競馬だった。
今回は、移動のない京都コース。
叩き2走目で前進必至と思う。
[日曜日の追っかけ馬]
京都8R トゥザクラウンが出走予定。
未勝利、500万勝利で、やっと良血開花となった。
今回は、鞍上にR.ムーア騎手を配すなど鞍上強化で、3連勝を目指すとの陣営の気迫が伝わってくる。
ここは通過点と思われる。
京都11R クイーンズリング、ミッキークイーンの2頭が出走予定。
昨年の覇者クイーンズリングは、府中牝馬Sを勝利してエリザベス女王杯を制していた。
その後、1年間未勝利の同馬。
前走の府中牝馬Sでは、スタートのタイミングが合わず一完歩遅れていた。
隣枠の馬が興奮してゲート内でうるさかったことが影響とか何とか・・・。
終始大外を回り、直線大外から懸命に追い出すも0秒3差4着。
最終追い切りは、かなり動いており鞍上が抑えきれないほどだったとか。
M.デムーロ騎手の実弟C.デムーロ騎手に乗り替わり、鞍上が連覇を狙って来る。
一方、左前脚靭帯を痛めていたミッキークイーン、宝塚記念以来となるが坂路調教が相当に良かったらしい。
今は脚元も治っており大丈夫とか。
昨年は同じ症状で3着。
今年はかなりいいらしいが、鞍上は坂路調教ばかりなので息の持ちがちょっと心配らしい。
あとは地力で・・・。
3度目のG1を狙えるとの陣営。
追っかけ馬2頭のワン・ツーなら最高である。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:京都6R マリアスパン、12R オーミシューマン
福島9R ツーエムアーマー
日曜日:福島6R キングレイスター
今週は、オーミシューマン、キングレイスターに期待するかな・・・。(夫)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)