咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

見入った・・・雲霧仁左衛門4

2018-10-23 21:21:40 | レビュー

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキング

 19日(金)夜8時、待ちに待った「雲霧仁左衛門4」の放送時間である。
 この日は最終回ということもあって、制作スタッフ陣も力が入っているのか、見ごたえタップリの竹林のシーンの出来栄えは素晴らしい。
 僅かな光が照らす夜の竹林のシーン。
 さすがの映像美に魅せられながら、雲霧仁左衛門(中井貴一)と安部式部(國村隼)の一騎打ちから目が離せない。
 「雲霧仁左衛門4」における最大の見せ場でもある。

 雲霧一党が盗めを終え、配下の者たちは井戸の抜け穴から無事に脱出。
 一方、傷ついた七化けのお千代(内山理名)をかばいながら、老中・安藤帯刀(小野武彦)の屋敷から脱出を目論む仁左衛門。
 事前に同心・永島源八郎(藤田富)の正義感に付け込んで篭絡しておいたことから、仁左衛門たちは同屋敷から無事に脱出し、付近の薄暗い小屋でお千代の傷の手当てをしていた。

 そこに感性の鋭い式部が単身乗り込んできた。
 よくぞここまでとの思いの仁左衛門、今度こそ捕縛したいと思う式部の二人が対峙し、双方が一斉に真剣を抜き打った。
 
 二人の斬り合いは、あの美しい竹林の中へ。
 そこに傷ついた足をかばいながら、お千代がそーっとやって来る。
 すると、式部がすかさず反転に出て、お千代に刃を向けて仁左衛門に剣を捨てるよう指図する・・・。
 
 ところが、思いもよらない事態が発生。
 仁左衛門の足手まといにならないよう、お千代は短刀を抜き放ち自らの胸を貫いて果てた。
 
 えっ、お千代が死ぬると第5部は制作できないのでは・・・。
 と、思う間もなく、仁左衛門と式部は相打ちになって双方が傷つき倒れる。
 それでも、仁左衛門は懸命に起き上がり、お千代の亡骸を抱えながら闇に消えた。
 間もなく、小舟に乗って脱出を図る。
 
 傷ついた式部は、いずれ仁左衛門を討つとの強い思いを残しながら、ひと言つぶやいていた。
 一方、小舟の中で思いもよらないことが起きていた。
 エンディングでは、次回作に期待を持たせるようなものとなっていた。
 
 1年後までには、「雲霧仁左衛門5」が制作されるような雰囲気にあると思った。(咲・夫)

[追 記]~あらすじ~
 安部式部(國村隼)は雲霧仁左衛門(中井貴一)の真の標的は、不正の黒幕である老中・安藤帯刀(小野武彦)だと睨み、安藤の屋敷を警備する。
 一方、正義感の強い同心・永島源八郎(藤田富)を仁左衛門は誘拐し、幻惑する。
 安藤家の蔵に侵入した雲霧一党は、隠し鉄砲を使った安藤の罠にはまって絶体絶命の危機となるが・・・。
(出典:NHK公式HP 抜粋)


(出典:NHK公式HP 抜粋)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村