咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・グラウンド・ゴルフ三昧

2020-06-22 22:57:50 | 日記

[ポチッとお願いします]

 昨日は、東京、阪神、函館3場のメインレースを前夜の内に投票し午前8時前に自宅を出発し、グラウンド・ゴルフ大会に向かった。
 松江市役所美保関支所横に開設されているグラウンド・ゴルフ場、8ホール1コースの施設において小規模の大会が行われた。
 参加者が少ないからと主催者から誘われて参加。
 前宣伝が功を奏したとのことで、参加者は60数人だった。

 前半2ラウンド、休憩後1ラウンドのトータル3ラウンドで争う。
 全く初めてのコース。
 ボールの転がり加減が分からない。
 スタートホールは、7番50mで当方が1番手だった。
 やや左勾配、左側のOBラインを超えるプレーヤー続出。
 面白いけど神経を使うホール。
 
 敷き詰められた砂も締まっているところと、緩いところもあってウマく特徴が把握できない。
 第2打目がウマく転がらない。

 寄せるも中途で止まる・・・。
 ホールに入るもコロコロと出ていく。
 5打スタートだった・・・ガッカリ。

 結局、24打、22打、20打と平凡なものだった。
 家内がホールインワン1つ出たから・・・良かった、よかった。
 昼前に終了後、数人で昼食へ。
 境港市にて饂飩などを食べ終え、いつものグラウンド・ゴルフ場へ。
 午後1時過ぎから、7人で4ラウンド。
 帰宅後、競馬結果をチェック。
 
 阪神メインでは、軸馬の15番スマイルカナが1着も、2着馬12番ラセットがいない。
 3着馬の4番ミッキーブリランテがもう少し頑張ってくれたなら。
 
 一方、東京メインでは、伏兵の6番ケンシンコウが渋太く伸びて3着にくるも、ワイドは投票していない。
 勿論、3連複なども投票していないからとても残念な結果だった。

 午前、午後とグラウンド・ゴルフ三昧の終日だった。
 ところで、大会時の組では、8人の内3人が打球音のしない、「オトナシ」とのキャッチフレーズのクラブを使用していた。
 音がしないから、どのくらいの力で振られたのか、分からないから迷ってしまう。
 ちなみによく転がるらしい。(夫)

(2020アルティメット ウレタンクラブ 通称オトナシ)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます