[ポチッとお願いします]
昨日も寒風の中、と云っても気温は11、2℃くらいだからシャキッとする体感温度だった。
いつものように、いつものグラウンド・ゴルフ場で、いつもの5人でプレー開始。
3ラウンドを終えたところで1人が入って、6人で夕方まで熱心にプレーに夢中。
当方、俗称“パチンパッチング”が安定化してきたのであろうか、仲間が驚くように2打が取れるようになった。
ただ、7番の丘状のホール前まで14打、問題のホールで6打が2回もあって、終わってみると23打、22打と・・・ガッカリ。
この日は、22打、17打、23打、20打、21打、19打、22打で終わった。
最後のラウンドは、妻を迎えに行くためにリタイヤ。
この日は、ホールインワンが出なくて・・・残念。
本日は早朝から起床し、妻を早々にデイサービスに送り届けて今年最後の大塚山公園で開催のワンコイン大会に参加予定。
このコースは、ボールが変則的に転がるから中々に手を焼くところでもある。
まぁ、焦らないで4打を出さないよう慎重に挑みたいものである。
早朝の気温はかなり低くて3℃の予報。
日中は17℃以上になるかもとのこと。
寒暖差があって疲れる!!
それでも同好会以外の大会としては、今年最後の参加だから頑張ってみたい。
さて、競馬の話。
今週は2歳牝馬のG1レース「阪神JF」、データ数も少ないからかなり難しいであろう。
[土曜日の追っかけ馬]
阪神2R キャプテンシーが出走予定。
新馬戦は終始番手からの競馬、最後まで渋太く粘って0秒4差の2着だった。
前々走の未勝利戦は、終始好位からの競馬。
最後の直線、懸命に詰め寄りクビ差迫ったところがゴールだった。
前走はメンバー最速の34秒7の末脚で追い出すも、先手主張の勝ち馬を捉えることができなかった。
デビューから3連続2着の同馬、今回は前走の勝ち馬に騎乗だった松山弘平騎手が騎乗する。
そろそろ、2着に終止符を打って先頭でゴール版を駆け抜ける番と思っているけど。
頑張ってほしい。(夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)