エージシュート:遥かなる目標へ

ゴルフ・筋トレをメインに

遥かなる目標<エージシュート>達成に向かって。

感じかたって気持ち次第?

2008年08月16日 | Weblog
筋トレの記録を過去のブログで調べていたら、ベンチプレスで85kに挑戦し始めたのは今年になってからのようだ。

半年以上85k位まででストップしていた。
ところが先日少し気分が乗って90kに挑戦して少し成功できたら不思議にそれからは毎回90kに挑戦できている。

何かの本で(or 何かで聞いた)読んだけど、「人間は頭がセーブさせている」と言うような事があった。
セーブかけないと体が壊れてしまうらしい。
と言うことはそのセーブを少しだけ解けば少しだけ頑張れる?!

私は今人生の後半期、どうしても頭に余計にセーブをかけるように指示を出しやすくなっています。
「無理をするな、無理をするな」と・・・、勿論それは大事なことだけど一方ではもっと挑戦してみたい と言う気持ちも有るし必要なことだとも思っている。

両者の調整をどこでとるか と言うことなんでしょうね。
それは人それぞれ、人生色々・・・・・。

1度成功してセーブが取れると気分的に体が出来るものとして受け入れているのかな~?
ゴルフでも100の壁、90の壁とか言われるけど同じことなのかな。

それなら早く「パープレイの壁」を経験してみたいな~!
(36の壁は経験あるけど全く再現性が無い!!)
ハーフでは壁にならないらしい。


今日は筋トレ。

・ベンチプレス  **** 9set(50.70.80.90.80.80.70.70.50)
・ダンベルカール  *** 2set
・ダンベルプレス *** 2set
・ラットプルダウン *** 3set
・シーテッドロー ***3set
・ヒップアダクション *** 2set
・ヒップアブダクション *** 2set
・スタンディングロー *** 2set
・腹筋 *** 2set
・レッグプレス *** 3set
(スクワットは腰が心配で頭がセーブをかけている? のでやる気が出ないのです。換わりにレッグプレスをしています。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい感触だが・・・

2008年08月16日 | Weblog
15日、会社帰りにジムへ。

ゴルフを約40分くらい練習です。
腰が上手く使えているような・・・、そんな感じがしています。

今までは上と下の捻転差を作る 等の意識があって(積極的には)使っていなかった。
それをアドレスの姿勢を崩さない範囲で腰もしっかり使い、切り返しでは更に積極的に戻していく という動きができれば上体の突っ込みも無く素早いスイングが出来る気がします。

でも、これって正しいのかな~?
正しいのならどうして30年間も気がつかずにいたのだろう??

自分に合っているのか を今月中には検証を!

来週は1週間夏休みをとる事にしましたので練習場へも行ってきます。
少しやる気も出てきているので暫く参加していなかった月例にも9月・10月エントリーしました。
どんな結果になるのやら・・・。
今年中に結果が出ないなら「楽しみゴルフ」に転向です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする