花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

白いりんごをサイエンス

2010年04月04日 | 研究
ひときわ人を集めているのがご存知、白いりんごチーム。
最初に開発した3年生はすでに卒業してしましましたが、
後輩が研究を引き継ぎ、初めての学会デビューを果たしました!
卒業生が「りんごとデザイン」という衝撃的な発想で一躍全国区になりましたが、
逆に後輩たちは、なぜ白くなるのか、なぜ甘くなるのか、なぜ皮が薄くなるのかなど
品質はもちろん、白いまま保存するにはどうするのかをATPや色素合成など
りんごの生理の仕組みをもとに科学的に提案しています!
全国版の新聞に載ったこともあり、このようにたくさんの方が発表を見にこられ
興味深く質問されていました。彼女たちは2時間30分も立ちっぱなしで
30回以上も説明したにもかかわらず最後まで元気にやり遂げました。
コメント

アレロパシー

2010年04月04日 | 学校
そばのアレロパシーを研究しているチームです。
そば畑には雑草が生育しにくいという言い伝えを面白い方法で証明しています。
将来は除草剤として応用できるようさらに研究を深めるそうで
今後も期待がもてそうです。ジュニア農芸化学会に参加している51チームの多くが
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受けている進学校や理科部!
彼らはいかに得られた現象や結果の原因解明をするか考えます。
しかし農業高校生は、その現象の原因解明はもちろんですが、
最終的的にいかに社会に役立てようかと考えます。
きっと彼らは科学者、私たちは農業技術者を目指しているからでしょう。
研究の深め方の違いが面白いですね。
このアレロパシーの発表はディスカッションされた大学教授から高く評価されました。
進学を目指す彼らにとって大きな自信になったはずです。
コメント (2)