教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

タイトルが自業自得な件

2010-01-14 00:02:54 | オタネタ全般
ゲームにしろマンガにしろ小説にしろ、どれもタイトルは重要だ。
最近の出版業界はタイトルで売る時代だとかいう話もどっかで聞いたことがある。
タイトルがセンセーショナルなら一目を引くし、同様にありがちで地味ならばスルーされて消えてなくなる。

しかし!

あまりにもセンセーショナルすぎるのはいかがなものか。
実はセンセーショナルすぎるタイトルにしてしまい実害をこうむることもありうるのだ。



たとえばGONZOのとあるアニメ。
まえに株主総会に行ってきた事をblog記事に書いた(※1)こともあるが、そこで会社側代表たる副社長の石川氏が
「今期は『ロザリオとバンパイアかぷっちゅ(CAPU2)』の売り上げが~(ry」
と応対していた。

なんだか不マジメ感バリバリなタイトルと大マジメな株主総会の場のギャップが大きすぎてヘンテコリンな感じがした。
しかも背広着てネクタイ締めたオシャレオヤジがそうしゃべるもんだから、何だかなおさらヘンテコリンな感じがする。
石川氏本人も内心こっぱずかしかったんじゃあなかろうか。

なお、公式サイトでは「CAPU2」は「かぷちゅー」とフリガナがついているが、副社長の石川氏は「かぷっちゅ」と発音していた。
ホントのところどっちなのかはわたしにもわからん。



別にこれくらいならまだいい。
エロゲーのタイトルはもっと強烈だ。

株主総会で
「当社の『恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの』がですね~(ry」
と言えるほどのツワモノは、はたして日本にいったい何人いるだろうか。

問題は株主総会の場には限らない。

ゲームを買いにいって
「『えんじょい(艶女医)2人のエッチな女医とエロエロ研修体験』は置いてますか?」
と店員に聞けるだろうか?

友達に
「昨日買ってきた『女神ミュリエルは巨乳な幼妻 お嫌でなければ貴方の赤ちゃん産ませてください』をやってみたんだけどさ~(ry」
などと語れるだろうか?

残念ながらわたしの中にはそこまでのコスモは無い。
内心泣き寝入りするのも辞さずということになるかもしれん。



たしかにタイトルがセンセーショナルなら売り上げに貢献するだろうし、まあきっと良いことだ。
しかし、口に出すのもはばかられるようなタイトルでは、それははたして目的を達成することができるのだろうか・・・?



【※1 GONZO株主総会】

GONZO株主総会にいってきた
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20090627