今週はお天気が目まぐるしく変わる一週間でした。
3月に入ってさらに春らしくなりましたが、お天気もコロコロ変わりちょっと大変。
さて、先週は暦の啓蟄を迎えましたが、啓蟄の七十二候はこんな感じ。
蟄虫啓戸(すごもりのむし、とをひらく)3月5日〜
冬ごもりをしていた虫たちが土から顔を出し始める頃。
「蟄」は難しい漢字ですが、虫が地中に隠れる、閉じこもるという意味だそうです。
桃始笑(もも、はじめてさく)3月10日〜
桃の花が咲き始める頃。
昔は花が咲くことを「笑う」と言ったのだとか。風情のある表現です。
菜虫化蝶(なむし、ちょうとなる)3月15日〜
さなぎが羽化して蝶になる頃。
菜の花畑に舞うモンシロチョウは、まさに春の風景ですね。
ということで、すっかり春めいてきましたが、今年の2月は例年と比べて少し暖かかった模様。
桜の開花がちょっと早まるみたいです。
さて、そんななか、ベコガーデンもさらに成長中。
ベコ 「あっ!」
先週、開花が始まったネモフィラくんは、さらに開花が進んでます。
ベコ 「ふわー、鮮やかな青紫だべこ~」
うん、くっきりとした色合いです。
陽の光に照らされて美しいです!
小さくて可憐なネモフィラくんです。
お、けっこう開花しています。
この先、どんどん開花してくれるといいですね。
がんばれ、ネモフィラくん!
一方こちらは、菜の花くん。
ベコ 「こっちは黄色だべこ」
うん、鮮やかな黄色ですね。
ネモフィラくんに比べると、開花はちょっと遅め。
今後の成長を待ちましょう。
そして!
ベコ 「葉っぱが出てきたべこ!」
ほーっ
もみじくんは、今年もしっかり葉っぱがでてきました。
小さな鉢植えですが、意外と元気です。
今週の暖かさで一気に芽吹いたようです。
そして最後は緑の葉っぱのベコザクラ。
花が散って、葉っぱがかなり茂ってきました。
先週と比べて、緑も濃くなってきましたね。
ただ、昨年のようにサクランボの実は見当たりません。
やはり肥料不足が原因でしょうか?
さあ、ベコガーデンも一気に春めいてきましたね。
この先の展開が楽しみです。
しっかり見守りましょう!
つづく