Always Autumn

Letter from Perth

Happy New Year☆.。.:*・゜

2012-01-05 09:13:00 | ファミリーアクティビティ

                                               人気ブログランキングへ





新年明けましておめでとうございます

旧年中はお世話になりまして、どうもありがとうございました。

新しき年、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます





(ご挨拶がちょっと遅れました…

皆さんは新年の始まりをどのようにお過ごしでしたか。
私は多分、生まれて初めて、ぽつねんと一人で元日の朝を過ごしました

Rさんは早朝シフトのお仕事、ハリーは友人と年越しパーティー。

A美は日本で、お友達と除夜の鐘初もうで 初日の出 大学の先生のお宅で新年会
私が若かりし頃でさえ体験しなかったような、楽しい日本のお正月を満喫していたようでした。

日本に住んでいた時はもちろん、パースでも、今までは常に家族の誰かが家にいて
「明けましておめでとう!
の言葉を交わしたものですが…。
今年のこのつまんなさってどうなんだろうと、一人もんもんとしながら、お雑煮を食べてみたり

ま、子供たちが大きくなれば仕方のないことですね。
今や日本にだって、一人で新年を迎える人はたくさんいる、とは一人暮らしの友人弁。

でも…クリスマスを派手にやらなくても気にしない(というかかえってありがたい)のですけど
お正月って一番日本らしさが出るイベント()だと思っているのですよ~自分内では。
なので元日はもうちっと楽しくしたかったな、いっそのこと日本へひとっ飛びしてみたかったなーと思ってしまったのでした

それでも2日の午前中は、A美と2時間ほどスカイプ、皆でおしゃべりしたりA美の日本正月体験談を聞いて楽しくて

もう、前日にくさくさくさくさしていたことなどスッカラカンに忘れてしまいましたゲンキーン
そのくさくさモードに巻き込んだお友達、すみませーん

…と言いながら、また来年のお正月はくさくさすると思います←七草がゆでも作れそうです


1月2日の夜は、Rさんの友人、A氏とそのパートナーさんのIさん宅で、年に一度の恒例BBQを楽しんで来ました。

毎年クリスマス前後に集まるのですが、今年は調節がつかなくて年明けとなりました。

前回のBBQの時、A氏とIさんが長年可愛がっていたペットのワンちゃんが天に召されて居なかったので、寂しかったのですが
今回は、数か月前に施設から引き取って来られた新しいデカワンちゃんがフレンドリーにお出迎え

今回、初対面です

Bugsy(バグシー)君です、よろしく

バグシー君の首周りの毛がふわっふわで、ちょうど元日に誕生日だったお友達
プレゼントしたマフラーを思い出しましたオメデトー



ハリーともすぐに仲良しに


それでは食べものの話

 前回はA氏のBBQ台の残り油に引火して、大炎上になって凄かったの
その時の記事はこちら
今年は新しいBBQ台があって、無事に調理も出来ましたヨカッタ・・・

A氏さんたちは、魚やたまごはOKなベジタリアン。
私たちが食べる分のお肉は持参、今回はハリーが料理してくれました。
そのあとA氏が魚の切り身をアルミ箔の上で焼いてくれたのですが、こうして料理するお魚もおいしいんだ~~~

向こう側は市販の
チキンマリネ

手前はビーフの薄切りマリネ。
Rさんのレシピで、すき焼きのたれと、四川風スパイスでマリネしたもの


セッティング。
今年はカラフルパラソルがお目見え


ポテトサラダやグリーンサラダもおいしかった


いつもは2杯で止めておくのにこのスパークリングワインはおいしくて、4杯飲んでしまいました


こちらはA氏とIさんの親戚の方によるモザイク画と、水彩画

モザイク画は色合いが綺麗で細かくてびっくり〇ブリのアニメの舞台を思い出しました

   

アーティスティックな方って羨ましいです 素敵な雰囲気の絵ですよね


お互い積もる話で瞬く間に時間が過ぎていきました
RさんとA氏はひたすら音楽話、Iさんとハリーと私は何故か虫の話盛り上がっていました

お腹も満腹、ふわふわ良い気分な私
次はA美も一緒にね、と約束をしてさよならをしました

A氏、Iさん、ご馳走様でした
どうもありがとうございました。





日本もオーストラリアも、年末年始の慌ただしい波は去り、また普段の日常が…

今年はわたくし、あれかこれに挑戦しようと思っています(…まだ何に挑戦するか決まっていない


日本はまだまだこれから寒さが厳しくなりますね、どうぞ風邪などひかずにお元気でお過ごしください。

今年も一年、よろしくお願いいたします



初ぽちもぜひ…
人気ブログランキングへ








Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報