Always Autumn

Letter from Perth

ただただ感謝の誕生日☆.。.:*・゚

2020-10-08 12:56:08 | ファミリーアクティビティ

こんにちは。

今日はドライブ旅行記はお休み、ちょっと失礼して記録用に私ごとを書きます

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

2020年10月5日(月)

少々間が空きましたが、去る10月5日はお〜たむの誕生日でした

んー、また無駄に年をとってしまったーっ
そろそろ悟りを開かないといけませんね


この日は午前中、オットのRさんとカルーセル・ショッピングセンターへ行き、まず

Rさんが本人用に予約購入した新しいタブレットを引き取って...

(なーんだ、私へのプレゼントじゃないのね)




パン屋のBreadtopで抹茶のシフォンケーキを買ってもらいました



で、このケーキにキャンドルでも乗せれば
立派なバースデー・ケーキになる、と思いそれを買いにダイソーへ。

店のスタッフの方(現地の方)に「ケーキに飾るキャンドル、ありますか?」と聞いたら

いまいち私の英語の発音が聞き取れなかったのか...

見せてもらった棚は普通のローソクが置いてある場所でした。

はい、私は確かにキャンドルってお聞きしました、そう、それはそうなんだけどっ

ちょっと違ったなーっ

(結局、この棚のすぐ後ろ側の壁にパーティー用グッズ売り場があり、そこで無事にケーキ用のキャンドルを買えました


抹茶ケーキはふわふわしてなかなか美味しかったです


夕方、一関在住の娘A美と旦那Y君とオンラインで動画のチャットをして遊びました。

すぐそこにいるような感覚、便利な世の中です。
でもやっぱり1日も早く物理的にむぎゅーっとハグをしたいなネー


夕食はRさんと息子のハリーと一緒にKings Park内の
眺めの良いレストラン:Fraser’s Restaurant:フレイザーズ・レストランに行きました。


今夜は私の分はハリーがご馳走してくれて...
頼もしや〜そしてありがたや


前菜の一つ、フリーマントル産のタコを使ったお料理です≡(・◎・)≡


手前、ハリーのポークと向こう側、私の鶏胸肉料理。
(写真提供はハリーです


Rさんはその日の特別メニュー、マグロのステーキ風を選んでいました

ささっと表面だけグリルするやつ...お味見させてもらったらとろけるような美味しさでした。



私のデザートのCrème brûlée(このフォントは検索してコピペ)には
ピカピカ光るスパークルが乗って、お皿に”Happy Birthday"のメッセージが書かれてありました

もう祝うどころの歳じゃないのですが
暖かいお心遣いが嬉しかったです


店内、空いていました。
やはり観光客が減ったからかな〜。

単に、平日だからかな?



ひと昔前までこのレストランは、私的にはどちらかというと
お味よりも眺めと雰囲気がメインっていう感じのお店だったのですが
今回はどのお料理も美味しかったです〜。

いつか娘夫婦も一緒にここへ連れて来て、みんなで再会を祝って乾杯したい


Rさん、ハリー、どうもありがとね〜。
ごちそうさまでした。

おかげさまで良い誕生日を過ごすことができました



お友達にもメッセージやメールをいただいて...ただただ感謝でいっぱいの1日でした。

ブログ友の笑子さん、思い出の記事をアップしてくれてどうもありがとね


これからも体調に気をつけて、元気に楽しく歳を重ねていきたいなと思います。

今後ともよろしくお願いいたします


お父さん、お母さん、空の上から見守っててくださいね




それでは、また。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ



Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報