Always Autumn

Letter from Perth

眠れるこひつじ、いえ、あれは... 〜Cheeky Monkey Brewing Co にて

2021-04-27 13:38:27 | 2021年3月 オーガスタ某島とバッセルトンへ小旅行

こんにちは。

また少々、間が空きました。

先ほど、ふと気がついたのですが、いつの間にか
当ブログ開設5000日が経っていました
(正確には5008

5008日は13.7年だそうです。
なるほど、この8月でブログ開設14周年になるのはそういうことか。
...って、だから何でしょうという感じですが(笑)

更新は少ないけれど
まだまだ続けていきたいなと思っています。

これからも引き続きよろしくお願いいたします

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

今回は、なかなか終わらない旅話の続きをアップしたいと思います。

ちょっと話が前後しますが
時間軸としては前々回のブログに書いた鍾乳洞見学の後のことです。

2021年3月11日

午前中にレイク・ケイブを見学したあと、お腹が空いたので
Cheeky Monkeyというビール醸造所兼レストランに行きお昼を食べました。

ちょっと気に入っている場所でこれまでに何回か来ています。
美味しい地ビール製造所として人気ですが、ワインも揃っています。


オットのRさんとお庭のテーブルにつき、のーんびりと
お池の向こうのワイン畑(ぶどう畑)を眺めていたら...

何やら白い羊さんらしきものがふたつ、お昼寝をしているように見えまして...

「きゃーっ、可愛い ちょっと見に行ってくる〜〜」っと

カメラに望遠レンズをつけてお池の淵まで行って写真を撮って
いそいそとテーブルに戻り、液晶で画像を確認しながら

「羊さんたち、とっても気持ちよさそうに寝てたよ〜 ちょー可愛いかった」......



...みたいなテンションでノリノリな私をよそに

同じく液晶を眺めていたRさんがボソッと一言。

「...違うな これ、ぶどう畑に掛けてる鳥よけのネットだよ」。

え、え〜 っと二度見、三度見してみたら...


あらやだホント、ネットが丸くなってるだけだった

可愛いひつじちゃんかと思ったのに〜〜

えーーいっ、紛らわしいわっ

私の瞬間テンションを返して欲しい(爆)


こういう白いネットですね〜
上手に丸まっていたものだわ、全く



ランチのピザも白ワインも美味しかったです。
(ピザの写真は忘れたので店内の様子を



お土産コーナーでその美味しかった白ワインを見つけたので
2本、買って帰りました



またいつか、あの幻のひつじさんに会いに来ようと思います

The Cheeky Monkey Brewing Co.

4259 Caves Rd, Wilyabrup
WA 6280, Australia



後日談:

2本じゃ足りなかった
もっと買ってくればよかったな




それでは、また。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります



人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ


【おまけ:パースのCOVID話】

パースではほぼ1年ぶりにCOVIDの陽性者(2)の市中感染が確認されたため
3日間のスピード・ロックダウンが実行されました。

普段からCOVIDのアプリでチェックインすることの重要さがこういう時に出るのですが
感染した人たちがいつ、どの場所へ行ったかが
ネットで瞬時にドーッと公表され、心当たりがある市民たちが一斉に検査に向かいました。

私は公表された場所に行っていなかったので、家でじっと待機
今回は広がるかもしれないと思い、たった3日、されど3日、めちゃ怖かったです


その後、陽性の感染者が出なかったので
予定通り、4月24日(土)0:01〜4月26日(月)23:59で解除となりました。

検査結果はまだ出てくるので、とりあえず
ディスタンスを守りながら土曜日まではマスク着用が義務付けされます。

フゥ〜〜
おそろしおそろし

ガードを緩めてはいけないですね

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報