パースの今日の最高気温は33℃、なんだか涼しくさえ感じた一日でした
昨日、Rさんのもとへ1通のメールが届きました。
2回前の記事で、例のポロンガラップのCastle Rockへの遊歩道が閉鎖されていて
旅の一番の目的地に行けなかったことを記事に書きましたが
あの地方を管理しているアルバニー市の観光課の方に、Rさんが
『歩道が工事中であることは、ウェブサイトにもどこにも書かれていませんでした』と
メールをしてお伝えしたところ
ちゃんと、お返事をいただいたのですが、それにはこのように書かれてありました。
“ The Castle Rock peak reopens tomorrow afternoon.”
「キャスル・ロックは明日の午後、再開しま~す」
…ということで。
つまり、今日本日。オープンしたわけですね
なんちゅー、タイミングの悪さよ
これからCastle Rockへお出かけの方は、全然大丈夫ですよ
この後、メールにはこうも書かれてありました。
「今回はCastle Rockをご覧頂けなくて残念でした。
確かにサイトにはインフォが足りませんでした。
今後よく検討します。」
お忙しいのにちゃんとお返事下さってありがたい。
アルバニー地方、これからも観光に伺わせていただいまーす
♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪**♪
2月2日の夕方、私たち一家はDenmarkに到着しました。
Denmarkはパースから南南東に423キロ、アルバニーから東へ50キロ行った所にある
町の名前のもとになったデンマーク川と、静かな森と海とワイナリーの町。
この町のアイコンの小鳥、Splendid Fairy-wren(ブルー・レンとも)に会うことも一つの楽しみです
このお宿に2泊しました。
Wifiその他の接続は無し、貸しPCも有りませんが、携帯の電波は繋がります。
でも何よりもこの自然めいっぱいが好き
↓ラウンジルーム
鍋、フライパン、料理道具、食器類など何でも完備してあるキッチン
このキッチンで、翌日の夕食はA美とハリーがボロネーズを作ってくれました
この他にバスルーム、メインベッドルーム、二人部屋、あと余分なベッドがもう一つ。
一家4人+どなたかお一人まで、ラクラク泊れます。
2泊分、$340(約28000円)でした。
【The Koorabup Motel】
Lot 20 South Coast Highway
Denmark 6333 Western Australia
Tel:(08)9848 1044
Fax:(08)9848 3408
Email:info@koorabup.com.au
20, South Coast Highway, Dm, Western Australia 6333
Tel: (+61 8) 9848 1044 Fax: (+61 8) 9848 348 Reservations: 1800 13 10 44 Email:
とにかく快適で快適で、もう帰りたくな―――い…でも帰って来たけど
チェッ…
この日の夕食は、モーテルのすぐ横にあるDenmark Tavernでとることにしました。
前にも来たことがありますが、あまりにも良かったのでもう一度。
ここはちょっと値段はちょいとお高いけれど、ボリュームのあることと言ったらすさまじいのです
これは私のステーキとエビ料理のセット:Surf 'n' Turf
海の幸、山の幸みたいなもんかな?
ぷりぷりエビもパーフェクト焼き加減なお肉も美味しかった~
ハリーのポーク
これもお肉の焼き加減、ソースともに「グッジョブ」だったって
A美はサーモン
このソースはパプリカ風味、A美は味見をさせてくれました。
美味し~~~
Rさんはラム肉料理でした(写真撮らなかった)
お料理の大きさ、写真ではわかりにくいけど、ホント、巨人の料理って感じでした
この日の夜、デンマークのお宿上空は満天の星
肉眼でもミルキーウェイが見えました
Rさん、A美、ハリーの3人は流れ星を見たそうだけど
私はコーヒー作りに夢中で見れなk…
夜、部屋のテレビを付けたら、その頃大変だったケアンズのサイクロン“ヤシ”のニュースがずっと流れていて、すごく驚きました。
先の夕食のタバーンでもお酒を飲みに来ていたお客さんたちが、テレビの前で釘付けだったけど、このことだったのかと。
星を見ながら心の中で一生懸命、ケアンズを応援していました
こうして涼しく静かに夜は更けて。
早寝のRさんを除いて、残り3人、普段は夜更かしお~たむFamilyが
夜の10時に全員爆睡体勢な生活、2日目が終わりました。
この次は、翌朝5時半に目が覚めて、お~たむ母が見たものとかハテ・・・
デンマークの海なども御紹介したいと思います。
ご訪問ありがとうございました。
こちらポチ一つ、よろしくお願いいたします。
空気も澄んでいて気持ちよさそうです。
おーたむさんファミリー本当に仲良しファミリーで羨ましいなぁ。
私の憧れの生活です♪
お夕食もまたまたボリュームで美味しそう。
ソースのイイ香りがここまでホントーに届いてきました♪(そーとー想像しました。笑)
お~しゃんが大好きなブルー・レン
泊ったとこも子供達がご飯
もう帰りたくなーい
お隣の「Denmark Tavern」の夕食もすっごく美味しそうで
ハリー君の注文したポーク料理!めちゃめちゃ私の好みなんですけど~~
でもなによりなにより
満天の天の川が見られるなんてうらやましいぃことー
一生忘れられない想い出になったんだろうなぁ
満天の星空、久しぶりに見れて感動でした
もっと良いカメラがあれば、星空の写真も撮れたんだろうなーって残念
夕食のボリュームは、まったくもって半端じゃなかったです
盛り付け方も、あんまり考えていないような
レビューを見ると、どの人も「ボリュームが凄かった」って書いていて
オージーもやっぱり驚くんだなぁと、笑ってしまいました。
ソースの香り、ホントにお届けしたかった
なんかのファイルに撮っておきたい気分でしたよー
>ブルー・レンにも逢えたのかな
それは後ほど、もうしばらくしてからはっきりする予定…
この夕食でちょっと奮発したし、せっかくキッチンが付いているから使わなきゃ損
…って思ったみたいだよ、A美とハリー
でもお料理を自分たちで作りながら泊れば、結構お得な旅ができるよね
このポーク料理を食べたいと言ってくれたねこちゃんのこと、ハリーが
「さすが
いつか一緒に食べに行こ~~
そうだな~
一生忘れられないかも、あの満天の星
あと何回でも見てみたいな