連日猛暑が続いている中、今日は浴衣茶事がありました。
前日の土曜日には、築地に食材の買い出しに行き、お稽古場のお掃除やお料理の下ごしらえなど、みんなで準備しました。
「お茶事の亭主を一人ででできるようになる」というのが、お茶を習うことの目標でもあるので、今まで身につけたことをしっかり出せるように努めました。
というのは、今回は薄茶の亭主をさせていただくことになっていたのです。
浴衣茶事ということで、カジュアルな雰囲気で、冷水点ての茶箱のお点前でした。
点前座の様子
箱 利休好 つぼつぼ
瓶書 ガラス
長板 網代(花台)
建水 萩
箱の中には、海田曲巷先生作のお茶碗などが入っています。