黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

パジェロミニのオイル交換

2011年08月21日 | 車 バイク

サボってたパジェロミニのオイル交換を実施

Photo

あまり乗らないので距離じゃなく6ヶ月毎期間で行っている

TMAXは2007年式なのでまだ4年なんだけどロードスターとこのパジェロミニは1999年式とんでもなく古い

ご老体ばかりなので労わらないといけない

とにかく自分で出来るだけ整備して状況を知っておかないと急に大きな故障に襲われる

4WDの証?アンダーガードがあるから一手間多い

1 2

アンダーガードを外していて気がついた

ボルトが1本駄目になってる

4 5 

左の写真は舐めてるボルトと交換するボルト

右の写真は一応ボルトのピッチを確認するためピッチゲージで調べてる 8mmのピッチ1.25

7 6

ナット側も舐めているのでタップで修正

やっとこれからオイル交換です

3 8

ここらの作業はロードスターに比べてはるかに楽です

ロードスターはジャッキアップしないと作業できないから・・

車の下かららびぃを覗くと小さく写ってる

こっち見てる アップにすると

やっぱり見てる 時間かかってるから退屈そうだね

10_2

それでも一応監督してる

11 12

エレメントもついでに交換

13 15

古いオイルが残らないようにキャップから窒素でブローします

走行距離3,000kぐらいの廃油、結構汚れてる

やっぱり軽のターボは過酷な状況みたいです

14

ロードスターはNAなのでオイルはそれほどこだわりませんが

ターボはちょっといいもの使ってます

この半年間パジェロミニ再生計画中(笑)オイル等消耗品を交換しながらレストアしてる

少しずつ写真も撮っているので次回アップ予定です

らびぃ監督は暑いのにずっと待ってた

16

何時ものカエル足

17 18

仕事終わったから散歩行こうね