iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

好みの色

2007-08-17 | Car


このFERRARI 550 MARANELLO これこれ、この色、この内装って感じの、ある意味自分の理想の配色のです。

それから、このLOTUS、Espritなら、この黄色もアリです。
V8は、ちょっとオーバーパワー(350ps)ですが、上の550の485psに比べれば、可愛いものかも、、、感覚が麻痺してます。。。

LOTUS Miniature car Collection by KYOSHO 1:100

2007-08-14 | Toy


本日、サンクスにてGetしました。ペットボトルのオマケのLOTUS全18台です。1/100の小さいオマケですが、ダイキャスト製のボディは手に取ると、それなりに重量感もあり、出来もかなりのものです。オマケの域を超えた立派なモデルカーだと思います。このサイズなら、全部飾るのもスペースをとらないので可能です。LOTUS好きなら、コンビニ(サークルK、サンクス)に走りましょう!ラインナップもESPRIT S1やV8など、マニアックな車種選択となっています。


コンビニのペットボトル売り場の前で、娘と2人で全種類を探している図は、かなりおバカな光景であったと思います。娘はLOTUSの車種がわかる訳がないので、「緑を探して、あと、黄色な、、、」なんて、ワイワイやってました。



その結果、我家の冷蔵庫は、お茶のペットボトルだらけです







ということで、今回はちょっとブログの写真掲載も豪華にお届けいたします 娘の協力に感謝のお盆の一日でした。

また、小さい車

2007-08-13 | Car


New Twingoです。今乗っている初代トゥインゴとはぜんぜん違う雰囲気なんで、写真で見る限り、現状では違和感があります。
でも、ラインナップに、1.2リッター直4SOHC16バルブターボ(100ps/5500rpm、14.8kgm/3000rpm)が載っているGTというモデルがあり、これは、ちょっと気になる存在かと。。。
今度のTwingoは、日本でも販売されるとかの情報もありますが、このGTも入れて欲しいですね。お値段によっては、トキメク可能性アリです。

夜の大阪

2007-08-12 | Maserati
ふらっと、夕方から大阪へ行って来ました。昨日はお盆休みの始まりということで、西名阪道は、所々で渋滞が発生し、ペースを上げることはできず、予定の到着時刻を遅刻して目的地へ到着しました。お待ちいただいたSさん、Oさん、すみませんでした。
で、例によってGhibli仲間のおしゃべりに参加させていただき、お店が閉まるまで長居してしまいました。話の中身は、当然、車、車、車、、、ホント、車好きオヤジの気分転換にはもってこい、楽しい一時を過ごすことが出来ました。
帰りは、渋滞もなく、スムーズに家にたどり着き、日付は変わっていましたが、まぁ、そんなに疲れもなく、往復で309Kmの、とんぼ返り大阪プチツーリングとなりました。
写真は、オートモードで撮影したため、暗くなってしまいました。次回は、夜用のモードで撮影してみたいと思います。

もう少し大きい車

2007-08-10 | Car
前から気になっているフィアット ムルティプラ。さすがに全幅1875mmは、ちょっと大きい。。。でも、全長は4mだから、コンパクトといえばコンパクト。排気量も1.6Lだし。これに6人乗って使う状況はうちにはありませんが、シートを取り外せば、いろいろと使い勝手が良さそうな感じもします。

まぁ、これにシートを外してバイクを載せても、1人で運転するのは、ちょっと寂しい感じがしますねぇ~たくさん乗って、ワイワイやりながら楽しく運転する車なんでしょうね、きっと。 じゃあ、ちょっと縁がないぞぉ~