いいお天気が続きます。
娘の相棒も庭で日光浴の図![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/d94a096e685d045962f1f2b4dee8142d.jpg)
わかりにくいですが、象さんとウサギさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、パパの相棒(新人)は、軽トラに載せて、鈴鹿へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/734b6b47b4d04246d545d30a5f3787b3.jpg)
MAGNIと比べれば、軽いdb1ですが、腰を痛めていることもあり、エイやと載せることはしないで、エンジンをかけて、慎重に積載しました。
で、一路鈴鹿へ~という訳には行きません。今日は、幼稚園へ娘を迎えに行くこと、そして、幼稚園では、お迎えのママさんたちの車を誘導する駐車場係の当番(班長)なので、いつもよりも早めに行かなければなりません。
ママさん達の車に混じって、ポツんと停まっているバイクを載せた軽トラというのは、結構目立ちます
奇異の目にさらされるのは覚悟しておりましたが、スケジュール的に、娘の用事を済ませてから、バイクを積載する時間はなかったので仕方がありません、、、
案の定「まぁ、バイクに乗ってみえるんですねぇ~スゴーイですねぇ~」的な声をママさん達からかけられましたが、何となく、「何やってんだか、このオッサン、、、うちのパパじゃなくてよかったわぁ~」的な内面の心の動きを感じてしまうんですよねぇ~
ここで、、、我が座右の銘でございます。
小事を気にせず、流れる雲のごとし!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
でもって、その後は、娘を体操教室へ送って行き、教室が始まる前に、お昼ご飯を軽トラの中で済ませてってな感じで、結構タイトなスケジュールなのです。体操教室では、娘と一緒にママさん、“パパさん”が体操するメニュー
もあるのですが、娘が「パパは腰が痛いの!」とアピールしてくれて、お友達のママさんが代わりにサポートしていただきました。
困った時のママさん頼りですね。感謝です。
まぁ、そんな感じで何とか娘ちゃんのスケジュールをこなした後、やっとこさ一緒に鈴鹿のディライトへ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/5ef63591bcb9e1b6dc0539013e92a803.jpg)
お店では、これまた腰痛アピールをして、軽トラからの積み下ろしは、スタッフの方にやっていただきましたので、安心でございました~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/0e6e11f39806c2f409a675295b2388a9.jpg)
娘が、「わぁ、パパと一緒のバイクもあるよ
」と教えてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
うぅむ、、、将来有望かなぁ~~~
どう有望かは、よくわかりせんが、、、(親バカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/90f3d6280a383d2ad1bf6f4a6b488b25.jpg)
という事で、db1Jは、懸案のプラグカぶりの対策(キャブ調整)をお願いしてきました。
腰痛が治るのが先か、db1が治るのが先か、、、
どちらも良くならないとねぇ~~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ちなみに、帰りにコンビニに立ち寄り、娘ちゃんのお菓子を買ってあげましたとさ、、、
お付き合いありがとうございました。。。
娘とたわいもないブログを読んでいただいた皆様へ、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/3c47ec58d50fdf7ac49605229f5fb220.jpg)