蒸し暑い、雨の日曜日、暇でしたので、ガレージハウスのK氏をお誘いし、名古屋方面へ暇つぶし(冷やかし&ストレス発散)ドライブです
特に目的があるわけでなかったのですが、K氏にCGの小林氏の展示を行っているという情報を教えていただき、とりあえずそれを目的に向かいました。
でも、調べてみるとその展示はお昼からということでしたので、その前にこれまた時間つぶしで、スマホで検索して、車関係の書籍が充実しているという蔦屋書店(ららぽーと名古屋)へ出向きました。
かなり放置プレーのサックスなども覗いたりして
ついでに、こちらもw
サターンに物欲退散
これもよくできておりました。。。ポルシェは、もう既にオレンジがあるので、、、冷静に退散ですw
で、肝心の蔦屋の写真は、店内撮影NG(もしかしてLEGOも、、、)でしたので、ありませんが、BIMOTAの分厚い洋書に物欲退散でした。
その後、ちょっとご無沙汰の車屋さんを覗いて参りました〜
今回は、かなりスーパーな車さんが濃かったですね。この辺は、割と冷静に退散モードでございます。。。
唯一の物欲退散モードは、こちら 追憶のALFA ROMEOでございます。。。iwaoの外車入門車、懐かしいゾォ〜
さて、ここからが、本日の主目的、「CAR GRAPHIC の誕生と小林彰太郎」展です。
とても見応えがありました。9/1までアウト ガレリア ルーチェで開催されています。また、もう一度覗いてみたい展示でした。
そして、本日の目的は達成したものの、少し時間がありましたので、足を伸ばして、セントレアへと向かいました。
雨でも、こちらは屋内なので、ゆっくり快適に楽しめます。ホンマモンのデカさに圧倒されますね。
その後、スカイデッキも覗きに行きました。せっかく来たんですからねぇ〜やっぱり、、、ホンマモンが飛ぶのが見たい!
と、まぁ、一日、楽しんで参りました。K氏に感謝です。
で、、、いろいろ物欲は退散しつつ、完全封印って訳にはいかず、、、ちょっとだけのつまみ食いです
ちょっとだけね、、、にしても、ハインケルとポルシェ・トラクター、、、いいね
プレミアムガレージハウス鈴鹿南『HAMADA BASE』(C号室募集中!)
《CMです》
以前にiwaoがモニター使用していたガレージハウスですが、ただ今、1室空きが出ており、募集中!です。このブログでもたびたび登場しておりますが、車好き、Bike好きな方、他にもガレージと住居を合体した使い方をお考えの方、足を踏み入れてみませんか