iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

関東・車系探訪(前編)

2023-11-14 | Car

雨の金曜日、ガレージハウスのKさんと一緒に関東方面へ車系探訪に出かけました

今回は、2泊3日の行程です。KさんのAudi R8に手荷物とお土産を積み込みました。R8の収納能力を心配しましたが、トランク(フロント)は、割と大きく、2人分くらいの手荷物なら余裕です。

座席の後ろにも収納スペースがあります。 ちなみに、段ボール箱は、お土産の三重の地酒3本(半蔵、作、るみ子の酒)ですw 

雨の東名(新東名)、R8は快調、iwaoは助手席で単調・・・

少々、渋滞はありましたが、お昼過ぎに横浜に到着しました。

軽1台、普通2台だけの小さめの駐車場ですと、車幅のあるR8は真ん中しか停められません。

信号機に店名が隠れていますが、「一番」です。ランチで満腹~ ご馳走様でした

普通サイズでもかなりヘビーな量でしたので、結果的に夕飯は抜きになりました~~~

そして、今回最初の探訪です。私は再訪ですけど、、、

車もバイクもいろいろ増えておりました、、、

この置かれ方は、NGでしょうねぇ~~~ 天下のH2様(鈴鹿のOverRacingでフルレストア済)でございます。 

そして、H2様とYoung SSの間にはR1100S-BCRです

さらにカオスな2階です

Deepな曙町BASEでした。。。ちなみに、911GT3のトランクは、R8よりもDeepでした。。。

そして、、、曙町から、藤沢市を目指しました

1日目の宿泊先に到着です。

各階に溝呂木陽氏のイラストが飾られておりました。

各部屋にも、いすゞ自動車関連の大きな写真が設置されていました。

そして、翌日の土曜日に、今回のメインイベント、ISUZU PLAZAを訪問します。

中編へ続く・・・


中華のサービス

2023-11-09 | LEGO & LEGO Compatible

昨日、中華よりパーツが届きました。

10月下旬に完成したU-boatの不足パーツを発注していて、2週間で到着しました。

このメーカーは、今まで、いろいろと発注しましたが、アフターサービスが良くて、連絡のやり取りもスムーズです。

ただ、今回は、前にも書きましたが、パーツリストが無いという事で、製作前に不足パーツや不良パーツのチェックと事前請求ができないので、製作中に不具合が発生した場合は、手持ちのストックで対応するか、2,3日で届く純正LEGOを別途国内調達するか、事後対応可能な箇所ならスルーするか、になります。メーカー側は、1回だけの無料送付というので、完成後にまとめて事後請求するしかありません。今回のモデルが、プレセールという事で、パーツリストが用意できなかったとしたら、通常販売価格よりもお安かった半面のデメリットだったのかもわかりませんけど。。。

さて、まぁ、以前に問題のあった業者に比べれば、十分、許容範囲かと思います。

そして、次回は、ある意味、また、怖いもの見たさ、火中の栗、飛んで火にいる夏の虫(もう立冬過ぎですけど)・・・

このようなコメントが残っていたShopの可能性がある怪しいShopに注文してみましたとさ、、、(BAKA)

11/1に発注、11/9に初めて発送待機中の通知、お届け予定日は、11/11~11/15、果たして届くのか、、、続く

 


萌え農機と流れる雲~

2023-11-08 | ひとり言

時々ですが、お昼に職場の周りをぐるっと散歩しています。 少々、目的もあって、時々見かける農作業中の機械を覗くのが好きなんです。

散歩コース周辺では、営農センターを作って大規模に耕作しているので、機械もそれなりに大型で、最新型もあって、興味がわきます。

トラクターの上に浮かぶ雲が、職場に戻る途中に面白い形になって、流れていました。

バイク(フルカウルっぽい)に見えません? 

ふと、空を見たら、面白かったので、しばらく眺めていたら、ちょっと変形していって・・・ 

左にリーンしているライダーに見えませんかぁ~~~ ちょっと無理っぽいけど

長閑な午後に、ある意味、癒されます。。。 平和って、ありがたいですね。