本日から名古屋では、「日本の巨大ロボット群像」展が始まりました。

それに合わせて、名古屋駅近くにあるミッドランドシネマでは、3回に渡って「日本の巨大ロボット群像映像祭」があり、
今日が第1回目で、映画「グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突」と映画「マジンガーZ対暗黒大将軍」を
監修者2人を招いての上映がありました。


後2回ありますが、既にプレミアムシートで抑えてあります。
昔懐かしいマジンガーやゲッターロボを堪能。監修者お二人の、裏話を交えた解説も楽しくあっという間でした。
上映会は、急に決まったようで、今回の1回目は宣伝広告の時間が殆ど無かったようで、
席がガラガラなのが寂しかったです。



そうそう、東映まんがまつりで上映でしたね。
映画自体は「グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突」が24分。
「マジンガーZ対暗黒大将軍」は43分ですから。それでも後者は劇場製作班が作ったのに対して。
前者はテレビ班製作で、テレビのカットが使い回しされいたりしているそうです。
因みに裏話で、「日本の巨大ロボット群像」展は各地を巡回展示しきましたが、
場所的制約や消防法の関係でフル展示できていなかったそうですが、今回の名古屋は、
フル展示+メーテレ(名古屋テレビ)コーナー【ガンダム等】があり、一番内容が充分しているそうです。
勿論こちらも行く予定です。