今日は、TRIX Special Guest Yucco Millerのライブに行ってきました。
実は、ゲストのユッコ・ミラー目的なのであります。
ちなみに、このライブはNAGOYA JAZZ WEEKの一つのプログラムになっています。
そして、ボトムライン名古屋の30周年記念でもあります。
開場までの間、近くのTANAKA今池本店で時間を過ごす。
そろそろ並ばないといけないタイミングで戻ってくる。
今日は、JAZZなのでスタンディングじゃないよなあと思いつつ、
そうすると、結構後ろの番号なのかなあとか思いながら待つ。
ホールに入ると、やはり椅子が置いてありました。
ボトムラインは、ステージが高いので後ろでもよく見えるので、
ゆったりしたいので、やや後ろの席にしました。
でも、ステージはすっかり見えます。
椅子があるので、開演前にドリンクを飲む。
さて若干遅れてステージが始まる。
TRIXは、熊谷徳明(元CASIOPEA)、須藤満(元T-SQUARE)、AYAKI、佐々木秀尚からなるフュージョンバンドです。
CASIOPEAとT-SQUAREがいるフュージョンバンドなので、そっち系の音かと思っていたら、
もっとはじけていました。ステージもエンターテイメント性が高い!
色々なことをやって、楽しませようという心意気が凄い!
衣装とか、小物とか、色々使ってきますよ。
客席にも降りてくるし、とても楽しいライブでした。
そんなライブに途中から登場のユッコ・ミラーもマッチしていました。
それもそのはず、彼のニューアルバムにも参加しているんですね。
でも、ぶっとんだMCはさすがのTRIXも、もてあまし気味。
でも、スターアイズ以外のハコでユッコをみるのは初めてだったので、
それも、なにか新鮮だったなあ。
終演後の物販は、購入するとサイン会とのことで、激コミ。
しっかり楽しめたライブでした。
人気ブログランキング
実は、ゲストのユッコ・ミラー目的なのであります。
ちなみに、このライブはNAGOYA JAZZ WEEKの一つのプログラムになっています。
そして、ボトムライン名古屋の30周年記念でもあります。
開場までの間、近くのTANAKA今池本店で時間を過ごす。
そろそろ並ばないといけないタイミングで戻ってくる。
今日は、JAZZなのでスタンディングじゃないよなあと思いつつ、
そうすると、結構後ろの番号なのかなあとか思いながら待つ。
ホールに入ると、やはり椅子が置いてありました。
ボトムラインは、ステージが高いので後ろでもよく見えるので、
ゆったりしたいので、やや後ろの席にしました。
でも、ステージはすっかり見えます。
椅子があるので、開演前にドリンクを飲む。
さて若干遅れてステージが始まる。
TRIXは、熊谷徳明(元CASIOPEA)、須藤満(元T-SQUARE)、AYAKI、佐々木秀尚からなるフュージョンバンドです。
CASIOPEAとT-SQUAREがいるフュージョンバンドなので、そっち系の音かと思っていたら、
もっとはじけていました。ステージもエンターテイメント性が高い!
色々なことをやって、楽しませようという心意気が凄い!
衣装とか、小物とか、色々使ってきますよ。
客席にも降りてくるし、とても楽しいライブでした。
そんなライブに途中から登場のユッコ・ミラーもマッチしていました。
それもそのはず、彼のニューアルバムにも参加しているんですね。
でも、ぶっとんだMCはさすがのTRIXも、もてあまし気味。
でも、スターアイズ以外のハコでユッコをみるのは初めてだったので、
それも、なにか新鮮だったなあ。
終演後の物販は、購入するとサイン会とのことで、激コミ。
しっかり楽しめたライブでした。
人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます