平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

矢野顕子×上原ひろみのライブにいってきました

2017年04月23日 23時59分50秒 | 音楽
今日も、ライブに行ってきました。
今日は、矢野顕子×上原ひろみです。
この2人はライブアルバムを出しており、
今回はアルバム発売にあわせてのツアーです。

開場から開演まで、30分しかないので早々に並んで入場。


席を見つけて一息ついて物販を見に行くと、もう大混雑。


CD販売のほうも、結構な混雑ぶり。


開演5分まえくらいに、ん?なんか下手な案内だと思ってたら、
本人達の声でした。道理で妙なことを言うと思ったら・・・。

さて、ほぼ定刻で始まる。
やっぱ上原ひろみの超絶テクニックは凄いですね。
矢野顕子は、ライブでは初めて見ましたが音楽の感性は天才的。
2人の掛け合いが、素晴らしい!
矢野顕子のボケがったぷりのMCも笑えました。

途中20分の休憩をはさんで、
あっという間の時間でした。
いや~素晴らしい時間でした。



人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリス・ハートのライブにいってきました

2017年04月22日 23時59分09秒 | 音楽
今日は、クリス・ハートのライブにいってきました。
今月は6本もライブに行くのですが、ちょうど半分の3本目です。
会場は、名古屋国際会議場内のセンチェリーホール。
残り3本のうち2本はここ。1週間で3回も来るんだな~。

彼は東海地方に縁があるようで、お花が届いていました。


物販も人がいっぱい。


お馴染みの撮影スポットのパネルが置いてありました。



開演前には、お約束でゆるキャラのくりぷ~の前説。

ほぼ定刻で開演。最初はオリジナルを3曲聴かせてくれました。
いや~、ほんと歌うまいっすね。声量もあるし。
ストーリー仕立てのコーナーでは名曲のカーバーを
途中、早着替え(?)で洋楽の名曲をカーバー。
マイケルの曲でムーンウォークまで見せてくれました。

MCでは前回の47都道府県ツアーではダイエット中で各地の美味しモノが食べれず残念だったが
10キロ以上も痩せたけど、結局リバウンドしてしまったなんて話も・・・。
今回は各地の美味しいものを堪能しているようですが。
痩せたクリスなんて想像つかないので、今のままでいいんですよね。

アンコールを含めての2時間半はあっという間でした。
最後の最後は、アカペラでマイクなしで歌ってくれました。感動。
いいライブでした。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベル&ロス  2017 新作

2017年04月21日 23時59分22秒 | 時計
今日は、TANAKA今池本店で以前見せてもらったモデルの紹介。

ベル&ロスの今年の新作が早くもありました。

まずは、BR03-92 ホロラム


空港の滑走路をイメージしたモデル。
ケースも文字盤もマイクロブラスト仕上げで統一してあります。


ストラップも、ちょっとわかりにくですがグレーで統一。


視認性は抜群。世界限定500本。


こちらは、BR03-92 ホログラフ。


ドイツのバウハウス的デザインになっています。
空港の時計がイメージ。
なので、こちらも視認性は良いですよ。
このモデルは、レギューモデル。


皆さんは、どちらがお好みですか。




時計ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガ シーマスター プロプロフ 1200m

2017年04月20日 23時59分43秒 | 時計
今日は、先日TANAKA久屋大通店で見せてもらったモデルの紹介。
オメガのシーマスター プロプロフ 1200mです。

なんで今更と思うと思いますが、
自分が気づいてなかっただけなんですがか、
密かにマイナーチェンジをしていました。

なんちっても、ムーブがマスタークロノメーターになって
1200m防水にもかかわらずスケルトンバックです。


今まではクローズドでした。



ケースもブレスもチタンに変更。

ケースはちょっと薄くなりました。


バックルも若干変更がったようです。



しかし、自分の推しはあえて重いステン仕様の白文字盤白ベゼル。

このケースで、オールホワイトは目立ちますよ!!
真夏に、絶対に合いますよ。

チタンでも白文字盤はありますが、ベゼルは白じゃないんですよね。
やっぱオールホワイトのステンがカッコイイ!!



時計ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャミロクワイ Automaton

2017年04月19日 23時59分29秒 | 音楽
今日も、先日購入したアルバムの紹介。
ジャミロクワイのAutomatonです。
実に7年ぶりのアルバム。7年もたったんだ。
こんだけ間が空くと止めたんかいと心配になったりもしたもんね。


そんな超久しぶりのジャミロクワイのアルバム。
どうしても1st~3rdの印象が強く、
そこを超えられないと言われがち。
でも、どのアーティストもそうですがアーティスト自身も変化するしね。
逆に、こっちは最初にインパクトが強いとどうしてもイメージを固定しがちになるからね。
ジャミロクワイのようにムーブメントを起こしたアーティストだと、
世間一般からも、イメージ固定されているから大変かな。


個人的には、4thからも変わらず大好きなので、
このアルバムも、どっから聴いてもジャミロクワイらしく満足なわけですよ。
不満なのは名古屋でライブがないくらいでしょうかね。



人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする