samuraiです。
今日はピエールさん・あんこさんと共に、馬喰町にある『DAKSHIN(ダクシン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/314048e4df088a57f712affd73f3a7ac.jpg)
馬喰町の駅から歩いて1分ほどという便利な立地ですね。
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/3a478a72dfe4bdf117aa58b2866acd04.jpg)
お店はビル丸ごと南インド料理屋という珍しいスタイル。
店内は白壁と木の床で統一されていて雰囲気いいですね。
3階、4階はパーティールームだそうです。
ということで、早速いただいていきますか。
まずはお約束の「チキン65」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/98ee3ccc4a6da8f92616a5074fc145f1.jpg)
スパイシーさはあまりなく、どことなく竜田揚げのような印象。
ちなみに名前の由来を聞くと、
「アー、65度ノ油デ揚ゲテイルカラデスヨ」だそうです。
65度の油って、普通の熱湯ぐらいの気がしますが・・・ww。
(・ω・。)
お次は「キーマドーサ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/934ab87a68af1c546de13a7f76bf6fbb.jpg)
MサイズとLサイズがありますが、今日はLサイズを。
これがまた結構デカイですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/cbfdf84f159fcd54fdb5889d25b63190.jpg)
皮はぱりっとしていて、とても食べやすく、
付け合せのサンバルとココナッツのチャトニも甘辛くていいバランスです。
ほ~、レベル高いですね!!
(゜▽゜)ノ
そして、「カリフラワーマンチュリアン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8c/e2d7d551b741a854473b659423bf27b3.jpg)
こちらは揚げたカリフラワーとトマトソースの炒め物。
にんにくの風味が効いていて、一種エビチリの味を思わせます。
いや~、こりゃ酒がすすみますね!!
さらに「チーズナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/848b86de2a22ec4ca3e5566d23d292f2.jpg)
中央部にとろけるチーズが入っています。
生地はもっちりしていて、熱々でふかふか。
ピザというかフォカッチャというか、おいしいパンですね。
そして、「野菜ビリヤニ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/35034393b063c6f035e2501a5e50bb08.jpg)
ミックスベジタブルを使っているのが少々残念ではありますが、
ライスはバスマティを使用しているため、仕上がりはパラッパラ。
いや~、美味ですね~コレは!!
(*´∀`)
さて、カレーをいただきましょうか。
まずは「チェティナード・チキンカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/e356f4c5dc764373fa422fbf857eb492.jpg)
鶏肉は柔らかく、スパイスの香りも芳醇。
辛さもとてもちょうど良く、レベルの高い一品ですね。
お次は「ケララ風魚カレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/d7a0a0da0d3397975ba4188701d8d4b3.jpg)
魚は脂ののった白身魚を使用。
いつもはメロを使用しているらしいですが、この日は別の魚(忘れましたw)
さらっとした口当たりのルーに、魚の優しい味が相まって
実に美味しくいただけます。
あ~、両方ともうんめぇぇぇぇコレ!!
(*゜▽゜)ノ
そして「ラムチュッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/dae8ca28087109e7acc0528a3fd0c410.jpg)
こちらはラムのドライタイプのカレー。
じんわりとしたラム肉の辛さを跳ね返すように、
辛さが後から後からやってきます。
おぉ~、こりゃ結構辛いですよ!!
(;゜д゜)
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
そして、締めは「インドコーヒー」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/f27b4ecffb75d19ac3210e9454f9ba05.jpg)
もちろん、きっちりエアブレンドしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/290d3f0e303fe266b80e82880d5338c2.jpg)
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
少々お値段は張りますが、それだけの価値はあると思います。
お店の方のホスピタリティもいいですし、
店員さんは皆さん日本語が上手なので、注文に苦労することもありません。
他のカレーも色々試してみたいですね。
皆さんも是非!!
・ピエールさんの記事はこちらです。
【お店情報】
『南インド料理DAKSHIN(ダクシン)』
住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-12-1
電話:03-3249-9155
営業時間:11:00~15:00/15:00~18:00(カフェタイム)/18:00~23:00
定休日:無休
今日はピエールさん・あんこさんと共に、馬喰町にある『DAKSHIN(ダクシン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/314048e4df088a57f712affd73f3a7ac.jpg)
馬喰町の駅から歩いて1分ほどという便利な立地ですね。
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/3a478a72dfe4bdf117aa58b2866acd04.jpg)
お店はビル丸ごと南インド料理屋という珍しいスタイル。
店内は白壁と木の床で統一されていて雰囲気いいですね。
3階、4階はパーティールームだそうです。
ということで、早速いただいていきますか。
まずはお約束の「チキン65」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/98ee3ccc4a6da8f92616a5074fc145f1.jpg)
スパイシーさはあまりなく、どことなく竜田揚げのような印象。
ちなみに名前の由来を聞くと、
「アー、65度ノ油デ揚ゲテイルカラデスヨ」だそうです。
65度の油って、普通の熱湯ぐらいの気がしますが・・・ww。
(・ω・。)
お次は「キーマドーサ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/934ab87a68af1c546de13a7f76bf6fbb.jpg)
MサイズとLサイズがありますが、今日はLサイズを。
これがまた結構デカイですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/cbfdf84f159fcd54fdb5889d25b63190.jpg)
皮はぱりっとしていて、とても食べやすく、
付け合せのサンバルとココナッツのチャトニも甘辛くていいバランスです。
ほ~、レベル高いですね!!
(゜▽゜)ノ
そして、「カリフラワーマンチュリアン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8c/e2d7d551b741a854473b659423bf27b3.jpg)
こちらは揚げたカリフラワーとトマトソースの炒め物。
にんにくの風味が効いていて、一種エビチリの味を思わせます。
いや~、こりゃ酒がすすみますね!!
さらに「チーズナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/848b86de2a22ec4ca3e5566d23d292f2.jpg)
中央部にとろけるチーズが入っています。
生地はもっちりしていて、熱々でふかふか。
ピザというかフォカッチャというか、おいしいパンですね。
そして、「野菜ビリヤニ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/35034393b063c6f035e2501a5e50bb08.jpg)
ミックスベジタブルを使っているのが少々残念ではありますが、
ライスはバスマティを使用しているため、仕上がりはパラッパラ。
いや~、美味ですね~コレは!!
(*´∀`)
さて、カレーをいただきましょうか。
まずは「チェティナード・チキンカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/e356f4c5dc764373fa422fbf857eb492.jpg)
鶏肉は柔らかく、スパイスの香りも芳醇。
辛さもとてもちょうど良く、レベルの高い一品ですね。
お次は「ケララ風魚カレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/d7a0a0da0d3397975ba4188701d8d4b3.jpg)
魚は脂ののった白身魚を使用。
いつもはメロを使用しているらしいですが、この日は別の魚(忘れましたw)
さらっとした口当たりのルーに、魚の優しい味が相まって
実に美味しくいただけます。
あ~、両方ともうんめぇぇぇぇコレ!!
(*゜▽゜)ノ
そして「ラムチュッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/dae8ca28087109e7acc0528a3fd0c410.jpg)
こちらはラムのドライタイプのカレー。
じんわりとしたラム肉の辛さを跳ね返すように、
辛さが後から後からやってきます。
おぉ~、こりゃ結構辛いですよ!!
(;゜д゜)
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
そして、締めは「インドコーヒー」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/f27b4ecffb75d19ac3210e9454f9ba05.jpg)
もちろん、きっちりエアブレンドしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/290d3f0e303fe266b80e82880d5338c2.jpg)
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
少々お値段は張りますが、それだけの価値はあると思います。
お店の方のホスピタリティもいいですし、
店員さんは皆さん日本語が上手なので、注文に苦労することもありません。
他のカレーも色々試してみたいですね。
皆さんも是非!!
・ピエールさんの記事はこちらです。
【お店情報】
『南インド料理DAKSHIN(ダクシン)』
住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-12-1
電話:03-3249-9155
営業時間:11:00~15:00/15:00~18:00(カフェタイム)/18:00~23:00
定休日:無休