samuraiです。
春の空ふと見上げて思った 私の小ささを~♪
開花宣言は出たものの、目黒川の桜はまだまだのようですね。
(。・ω・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/5c9fead8719348d63581c2547b68c85d.jpg)
ということで、今日は五反田にある『かれーの店うどん』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/357bd91650446b5de74c7f5a74ab77b5.jpg)
今日はお昼時ともあり、お客さんもぱらぱらと入ってます。
やけにトッピングを頼むお客さんが多いのは気のせいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/00585f504189a257530b5f8799e2b98f.jpg)
そして、頼むものは当然これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/a1085597fe35b6d996002f0d1fc4e55b.jpg)
ということで「春の夜カレー(1000円)」を注文。
さて、桜はまだ咲いていませんが、
グダグダトークに花を咲かせつつ待つこと10分、カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/8935baca09f5e3efe079cdaf3f33923f.jpg)
本日はナスのトッピングも併せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/6f93d3efb4860173de5e8388d05f3348.jpg)
具材はセロリ・ししとう・アスパラ・小柱・鶏挽肉と
実に春めいた優しい具材が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8a9173455e033503f036b41776daef67.jpg)
それでは、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/02d04fe09603fd554cf0031d61dcf713.jpg)
新緑の息吹を感じさせるような、色鮮やかな緑が目に眩しいですね。
スープの辛さの中に、鶏挽肉と小柱の優しいダシが際立ちます。
野菜もしゃきしゃきでいいですね!
疲れた胃にすーっとそよ風のように染み渡っていきます。
ヾ(^∇^)
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、五月からは”優しくない春”もスタートします。
優しい春も魅力ですが、優しくない春も魅力ですよ!
白黒つけないカフェオーレ♪
( ´▽`)
※前回の記事はこちらです。
・五反田 「かれーの店うどん」2008年春
・五反田 「かれーの店うどん」2007春
春の空ふと見上げて思った 私の小ささを~♪
開花宣言は出たものの、目黒川の桜はまだまだのようですね。
(。・ω・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/5c9fead8719348d63581c2547b68c85d.jpg)
ということで、今日は五反田にある『かれーの店うどん』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/357bd91650446b5de74c7f5a74ab77b5.jpg)
今日はお昼時ともあり、お客さんもぱらぱらと入ってます。
やけにトッピングを頼むお客さんが多いのは気のせいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/00585f504189a257530b5f8799e2b98f.jpg)
そして、頼むものは当然これですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/a1085597fe35b6d996002f0d1fc4e55b.jpg)
ということで「春の夜カレー(1000円)」を注文。
さて、桜はまだ咲いていませんが、
グダグダトークに花を咲かせつつ待つこと10分、カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/8935baca09f5e3efe079cdaf3f33923f.jpg)
本日はナスのトッピングも併せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/6f93d3efb4860173de5e8388d05f3348.jpg)
具材はセロリ・ししとう・アスパラ・小柱・鶏挽肉と
実に春めいた優しい具材が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8a9173455e033503f036b41776daef67.jpg)
それでは、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/02d04fe09603fd554cf0031d61dcf713.jpg)
新緑の息吹を感じさせるような、色鮮やかな緑が目に眩しいですね。
スープの辛さの中に、鶏挽肉と小柱の優しいダシが際立ちます。
野菜もしゃきしゃきでいいですね!
疲れた胃にすーっとそよ風のように染み渡っていきます。
ヾ(^∇^)
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、五月からは”優しくない春”もスタートします。
優しい春も魅力ですが、優しくない春も魅力ですよ!
白黒つけないカフェオーレ♪
( ´▽`)
※前回の記事はこちらです。
・五反田 「かれーの店うどん」2008年春
・五反田 「かれーの店うどん」2007春