samuraiです。
今日は新大久保にある『クンメー』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/30c1f9554b6dcfb87e95651549f53de2.jpg)
新大久保界隈は韓国料理の温床ではありますが、
なぜかタイ料理屋の激戦区です。
その中でも一際目をひく、寺院風の造りがたまりませんね!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/89f1a3baaa895c3803037d35bf9ac258.jpg)
店内はお昼時を外したというのに、そこそこ埋まっています。
女性のお客さんが大半を占めています。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/b0aa48f7e5caa16e17a27251dfe84164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/1f4d5da8d307ee489149bf4c74b943bc.jpg)
ランチメニューだというのに、
夜のフルラインナップのようなメニュー構成がステキすぎますねww。
なんなんでしょうか、この豊富さは。
(@´▽`@)ノ
ということで、迷った挙句「豚足煮込みご飯(カオカームー)セット(950円)」をチョイス。
さて、待つこと15分。カレー、いやカオカームーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/8d39043c8c0a1f28195c1874bbc964e7.jpg)
いや~、これはかなりボリューミーな内容ですね!!
そしてセットには「タイ風ラーメン」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/ee20e066d825ace8c7ce5b1413b47223.jpg)
サラダ・デザートが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/fb125315914033cb80f6e3986885d2b5.jpg)
甘辛のタレが二種類くるのもお得ですね!!
(o≧▽゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/6c449d00e11a303494503d622011fbb5.jpg)
肝心のカオカームーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/41892faa45562d5476ecdc7bddadbdac.jpg)
ご飯の横には豚足・高菜・青菜・ゆで卵が
彩り良くそろえられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/45b4a31d6c6c9024b70b9f84ac7f1165.jpg)
いや~、カオカームー好きとしてはたまりませんね!!
(゜∀゜)
さて、たっぷりとタレをかけてと。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/01e7a06666b2d16b26a3ace74043c379.jpg)
カオカームー自体は、非常にあっさりとした味付け。
僕はコノ手の料理を辛くするのがイヤなので、甘口のタレを使いましたが、
これを加えることにより、濃厚ながらさっぱりとした味に生まれ変わります。
(゜▽゜*)
コラーゲンもたっぷりで、上品な角煮のようですね!
付け合せのラーメンも鶏ダシの優しいお味で
箸休めにちょうどいいと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
ランチメニューの豊富さもさることながら、
味とボリュームもしっかりとあります。
さすがこの激戦区でも人気なのが頷けますね!
ドリンクバーも付いているので、ぶらっとカフェ気分で訪れるのもいいですよ。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『クンメー 新大久保本店』(大久保南口に二号店があります)
住所: 東京都新宿区百人町1-10-7 大森ビル 1F
電話:03-3368-1166
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
今日は新大久保にある『クンメー』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/30c1f9554b6dcfb87e95651549f53de2.jpg)
新大久保界隈は韓国料理の温床ではありますが、
なぜかタイ料理屋の激戦区です。
その中でも一際目をひく、寺院風の造りがたまりませんね!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/89f1a3baaa895c3803037d35bf9ac258.jpg)
店内はお昼時を外したというのに、そこそこ埋まっています。
女性のお客さんが大半を占めています。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/b0aa48f7e5caa16e17a27251dfe84164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/1f4d5da8d307ee489149bf4c74b943bc.jpg)
ランチメニューだというのに、
夜のフルラインナップのようなメニュー構成がステキすぎますねww。
なんなんでしょうか、この豊富さは。
(@´▽`@)ノ
ということで、迷った挙句「豚足煮込みご飯(カオカームー)セット(950円)」をチョイス。
さて、待つこと15分。カレー、いやカオカームーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/8d39043c8c0a1f28195c1874bbc964e7.jpg)
いや~、これはかなりボリューミーな内容ですね!!
そしてセットには「タイ風ラーメン」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/ee20e066d825ace8c7ce5b1413b47223.jpg)
サラダ・デザートが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/fb125315914033cb80f6e3986885d2b5.jpg)
甘辛のタレが二種類くるのもお得ですね!!
(o≧▽゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/6c449d00e11a303494503d622011fbb5.jpg)
肝心のカオカームーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/41892faa45562d5476ecdc7bddadbdac.jpg)
ご飯の横には豚足・高菜・青菜・ゆで卵が
彩り良くそろえられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/45b4a31d6c6c9024b70b9f84ac7f1165.jpg)
いや~、カオカームー好きとしてはたまりませんね!!
(゜∀゜)
さて、たっぷりとタレをかけてと。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/01e7a06666b2d16b26a3ace74043c379.jpg)
カオカームー自体は、非常にあっさりとした味付け。
僕はコノ手の料理を辛くするのがイヤなので、甘口のタレを使いましたが、
これを加えることにより、濃厚ながらさっぱりとした味に生まれ変わります。
(゜▽゜*)
コラーゲンもたっぷりで、上品な角煮のようですね!
付け合せのラーメンも鶏ダシの優しいお味で
箸休めにちょうどいいと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
ランチメニューの豊富さもさることながら、
味とボリュームもしっかりとあります。
さすがこの激戦区でも人気なのが頷けますね!
ドリンクバーも付いているので、ぶらっとカフェ気分で訪れるのもいいですよ。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『クンメー 新大久保本店』(大久保南口に二号店があります)
住所: 東京都新宿区百人町1-10-7 大森ビル 1F
電話:03-3368-1166
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休