samuraiです。
今日は宮の坂にある『マッシーナメッシーナ』へやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/9b8566214afdb90d218fda83a203ab8a.jpg)
本日は世田谷最速ランナーの方のコラボ企画です。
ちなみにコラボする方々はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/08b66bae333d4fda57b4346b183d25e8.jpg)
こちらは新百合ヶ丘にある『Bibi(ビービー)』というインド料理屋さんの
シャヒンさんとティトさん。
ええ、今日は”マッシーナでインドカレー”ですよ!!
(*゜▽゜)ノ
さて、本日の特別メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/36e86a2cbc278cef2b0f91c9f85dd05c.jpg)
おばんざいとインド料理の見事な融合。
いや~、楽しみですね!!
さて、まずは「おばんざい4種盛」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/eefba39d165faedcbd05fe03b08f2b64.jpg)
がんもどき・ほうれん草の胡麻和え・出し巻き卵・ナスの鍋しぎ。
どれもこれも美味で酒がすすみますね~。
(*´∀`)
そして、お次はいきなり「丸ごとタンドリーチキン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/147e73bb7e070864add51766479cf2a4.jpg)
んどどどどどすん。
(;゜д゜)
おわっ、まさに丸ごとそのまんまですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8e/3f24c2ded8588cb7212bb9149faffbe7.jpg)
以前こちらでいただいたタンドリーチキンを彷彿とさせますね~。
ちなみにクリスマスシーズンは大人気だそうです。
お店では2780円で販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/2074efe9bbd00a35c990715f9562c1a5.jpg)
タンドリーチキンは非常に柔らかくてジューシー。
スパイスもしっかりとしていて、実に美味ですね~。
コレは贅沢ですね!!
(@゜▽゜@)
そして、ナンがどっさりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/2c8c6e2053fb3797e53d4c1372f0621c.jpg)
生地はふかふかで甘みがあり、上質のパンのようですね。
コレはカレーに合いそうですね!
さて、ココからは怒涛のカレーラッシュですよ!!
まずは「バターチキンカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/a3958131a332b219f435a7337a9f3819.jpg)
ルーの中にはうまみをたっぷり吸った鶏肉がごろごろと。
口当たりは非常にマイルドで濃厚です。
辛いものが苦手な方や、お子様でもコレなら絶対イケますね!!
ナンとの相性もばっちりですね!
(*^▽^*)
お次は「えびカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/89d35a6ebebb24c52e706a1fea9a359e.jpg)
こちらはトマトベースのルーで、
先ほどのバターチキンよりは、かなりさっぱり目の口当たり。
エビは頭を焼いてから入れているようで、
香ばしく濃厚なエビのダシが、ルー全体に行き渡っています。
コレはエビ好きにはたまりませんね!
あぁああぁぁあぁ、うんめぇえぇええコレ!!
(*^¬^)ノ
そして、「ほうれん草と豆カレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/8294f062369e07e7ac12e03820283650.jpg)
こちらはサグとムングダルのカレーですね。
ほうれん草と豆の組み合わせの妙もさることながら、
後味がさっぱりしていて、実に食べやすいカレーです。
前者のカレーが濃厚だっただけに、
こういう対比はとてもいいですね!!
そして、「アフリカンソース」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/9b39cecd1695d0f64b286f3bd092af76.jpg)
こちらは野菜と鶏肉をトマトで煮込んだ、
マッシーナ家特製のメニュー。
コレにはやはりご飯が合いますね!!
上品なスープカレーのようで、さらさらいただけるのもいいですね~。
そして、「サラダ冷やし中華」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/ddb6547dcaba1329e031dba8def866c3.jpg)
寒い季節に暖かい室内で冷やし中華をいただくという贅沢。
野菜も彩りよくたっぷりで、〆として最適ですね!!
(゜▽゜*)
そして、仕事を終えてサッカーを見る男たち。
背中の哀愁がたまりませんねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/9ff0f12a81fa8deae9266ebde199653c.jpg)
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノコラボーーーー!!
ということで、実に贅沢な時を過ごしました。
カレーも美味ければマッシーナも美味い。
1+1が100にも200にもなる、見事な相乗効果ですね!!
次回は是非タンドール釜を持ってきていただきたいですね~!!
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は宮の坂にある『マッシーナメッシーナ』へやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/9b8566214afdb90d218fda83a203ab8a.jpg)
本日は世田谷最速ランナーの方のコラボ企画です。
ちなみにコラボする方々はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/08b66bae333d4fda57b4346b183d25e8.jpg)
こちらは新百合ヶ丘にある『Bibi(ビービー)』というインド料理屋さんの
シャヒンさんとティトさん。
ええ、今日は”マッシーナでインドカレー”ですよ!!
(*゜▽゜)ノ
さて、本日の特別メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/36e86a2cbc278cef2b0f91c9f85dd05c.jpg)
おばんざいとインド料理の見事な融合。
いや~、楽しみですね!!
さて、まずは「おばんざい4種盛」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/eefba39d165faedcbd05fe03b08f2b64.jpg)
がんもどき・ほうれん草の胡麻和え・出し巻き卵・ナスの鍋しぎ。
どれもこれも美味で酒がすすみますね~。
(*´∀`)
そして、お次はいきなり「丸ごとタンドリーチキン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/147e73bb7e070864add51766479cf2a4.jpg)
んどどどどどすん。
(;゜д゜)
おわっ、まさに丸ごとそのまんまですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8e/3f24c2ded8588cb7212bb9149faffbe7.jpg)
以前こちらでいただいたタンドリーチキンを彷彿とさせますね~。
ちなみにクリスマスシーズンは大人気だそうです。
お店では2780円で販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/2074efe9bbd00a35c990715f9562c1a5.jpg)
タンドリーチキンは非常に柔らかくてジューシー。
スパイスもしっかりとしていて、実に美味ですね~。
コレは贅沢ですね!!
(@゜▽゜@)
そして、ナンがどっさりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/2c8c6e2053fb3797e53d4c1372f0621c.jpg)
生地はふかふかで甘みがあり、上質のパンのようですね。
コレはカレーに合いそうですね!
さて、ココからは怒涛のカレーラッシュですよ!!
まずは「バターチキンカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/a3958131a332b219f435a7337a9f3819.jpg)
ルーの中にはうまみをたっぷり吸った鶏肉がごろごろと。
口当たりは非常にマイルドで濃厚です。
辛いものが苦手な方や、お子様でもコレなら絶対イケますね!!
ナンとの相性もばっちりですね!
(*^▽^*)
お次は「えびカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/89d35a6ebebb24c52e706a1fea9a359e.jpg)
こちらはトマトベースのルーで、
先ほどのバターチキンよりは、かなりさっぱり目の口当たり。
エビは頭を焼いてから入れているようで、
香ばしく濃厚なエビのダシが、ルー全体に行き渡っています。
コレはエビ好きにはたまりませんね!
あぁああぁぁあぁ、うんめぇえぇええコレ!!
(*^¬^)ノ
そして、「ほうれん草と豆カレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/8294f062369e07e7ac12e03820283650.jpg)
こちらはサグとムングダルのカレーですね。
ほうれん草と豆の組み合わせの妙もさることながら、
後味がさっぱりしていて、実に食べやすいカレーです。
前者のカレーが濃厚だっただけに、
こういう対比はとてもいいですね!!
そして、「アフリカンソース」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/9b39cecd1695d0f64b286f3bd092af76.jpg)
こちらは野菜と鶏肉をトマトで煮込んだ、
マッシーナ家特製のメニュー。
コレにはやはりご飯が合いますね!!
上品なスープカレーのようで、さらさらいただけるのもいいですね~。
そして、「サラダ冷やし中華」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/ddb6547dcaba1329e031dba8def866c3.jpg)
寒い季節に暖かい室内で冷やし中華をいただくという贅沢。
野菜も彩りよくたっぷりで、〆として最適ですね!!
(゜▽゜*)
そして、仕事を終えてサッカーを見る男たち。
背中の哀愁がたまりませんねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/9ff0f12a81fa8deae9266ebde199653c.jpg)
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノコラボーーーー!!
ということで、実に贅沢な時を過ごしました。
カレーも美味ければマッシーナも美味い。
1+1が100にも200にもなる、見事な相乗効果ですね!!
次回は是非タンドール釜を持ってきていただきたいですね~!!
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)