samuraiです。
今日は三越前にある『インドカレー フジヤ』というお店にやってきました。
こちらは三越前駅から歩いて徒歩3分ぐらいのお店。
ただのタバコ屋の軒先としか思えない
寂れきった店構えがスバラシイですねww!!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
店内はカウンターのみ10席という非常にこじんまりとしたお店。
お店全体から年季を感じさせます。
特に、カウンターに置かれたバドワイザーのビンの哀愁がたまりませんww。
厨房はマスターとそれを支えるおばあちゃんという体制というのもいいですね~。
(´▽`)ノ
さて、メニューはこちら。
カレーはチキン・ビーフ・豆・野菜・キーマといった布陣。
この立地にしてこのお値段というのは、かなり頑張ってますね!!
(*゜▽゜)ノ
ということで、ココは基本に忠実に「チキンカレーBセット(850円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、こりゃ期待出来そうな見た目ですね!!
こちらはハーフナンとハーフライス。
それにサラダにゆで卵がのっています。
どちらもハーフサイズとはいえ、結構なボリューム感。
サラダの量の多さもウレシいですね!!
(*^¬^)ノ
ナンはチャパティを思わせる、脂分を全く感じないさっぱり感。
厚みもしっかりとあり、フォカッチャのような感じですかね~。
コレは食べ応えありますね~!!
さらに、付け合せの豆のスープ。
こちらは豆の甘さをダイレクトに感じる、ポタージュのような優しいスープ。
豆の甘さとほのかな塩気が疲れた胃にすーっと入り込んでくるようですね!!
(@´▽`@)ノ
さて、肝心のカレーはこちら。
独特の陶器の器に入った静謐な風貌が
カレーへの期待を如実に高まらせてくれますね~!!
中には骨付きの鶏もも肉がごろごろと。
コレは非常に楽しみですね!!
さてライスに盛ってと。
それではいただきますか。
ルーは大量の炒め玉ねぎがしっかり感じられ、実に丁寧な作業がうなずけます。
カルダモンとクローブのバランスもよく、口当たりはマイルドながら
後からしっかりと辛さが伝わってきます。
おぉ~、こりゃバランスいいですね!!
(@゜▽゜@)
ルーはとろみがありますが、小麦粉系のとろみではなく
玉ねぎの炒めたとろみだというのに気付くのは時間がかからないでしょう。
油脂分も少なく、実に食べやすいですね!!
鶏肉も骨からするりとはずれるぐらい煮込まれていて、また特筆に値しますね~。
(o≧▽゜)
インドカレーと謳ってはいますが、非常に日本人向けに考え出されたカレーですね。
マスターのカレーへのこだわりが如実に感じられますね~!
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ アリガト フジヤマーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
お店の内装はアレですがw、この立地条件でこのお値段!!
驚愕に値しますね!!
(゜∀゜)ノ
チキンカレーは僕個人的には、非常にツボにハマりました。
日本人が考えるカレーの、ある意味理想系に近いと思います。
このCPでこの味。
こちらはわざわざ電車を乗り継いでも行く価値のあるお店ですよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『インドカレー フジヤ』
住所: 東京都中央区日本橋室町1-12-13
電話:03-3241-4330
営業時間:11:00~14:00 16:00~20:00
定休日:日・祝
今日は三越前にある『インドカレー フジヤ』というお店にやってきました。
こちらは三越前駅から歩いて徒歩3分ぐらいのお店。
ただのタバコ屋の軒先としか思えない
寂れきった店構えがスバラシイですねww!!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
店内はカウンターのみ10席という非常にこじんまりとしたお店。
お店全体から年季を感じさせます。
特に、カウンターに置かれたバドワイザーのビンの哀愁がたまりませんww。
厨房はマスターとそれを支えるおばあちゃんという体制というのもいいですね~。
(´▽`)ノ
さて、メニューはこちら。
カレーはチキン・ビーフ・豆・野菜・キーマといった布陣。
この立地にしてこのお値段というのは、かなり頑張ってますね!!
(*゜▽゜)ノ
ということで、ココは基本に忠実に「チキンカレーBセット(850円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、こりゃ期待出来そうな見た目ですね!!
こちらはハーフナンとハーフライス。
それにサラダにゆで卵がのっています。
どちらもハーフサイズとはいえ、結構なボリューム感。
サラダの量の多さもウレシいですね!!
(*^¬^)ノ
ナンはチャパティを思わせる、脂分を全く感じないさっぱり感。
厚みもしっかりとあり、フォカッチャのような感じですかね~。
コレは食べ応えありますね~!!
さらに、付け合せの豆のスープ。
こちらは豆の甘さをダイレクトに感じる、ポタージュのような優しいスープ。
豆の甘さとほのかな塩気が疲れた胃にすーっと入り込んでくるようですね!!
(@´▽`@)ノ
さて、肝心のカレーはこちら。
独特の陶器の器に入った静謐な風貌が
カレーへの期待を如実に高まらせてくれますね~!!
中には骨付きの鶏もも肉がごろごろと。
コレは非常に楽しみですね!!
さてライスに盛ってと。
それではいただきますか。
ルーは大量の炒め玉ねぎがしっかり感じられ、実に丁寧な作業がうなずけます。
カルダモンとクローブのバランスもよく、口当たりはマイルドながら
後からしっかりと辛さが伝わってきます。
おぉ~、こりゃバランスいいですね!!
(@゜▽゜@)
ルーはとろみがありますが、小麦粉系のとろみではなく
玉ねぎの炒めたとろみだというのに気付くのは時間がかからないでしょう。
油脂分も少なく、実に食べやすいですね!!
鶏肉も骨からするりとはずれるぐらい煮込まれていて、また特筆に値しますね~。
(o≧▽゜)
インドカレーと謳ってはいますが、非常に日本人向けに考え出されたカレーですね。
マスターのカレーへのこだわりが如実に感じられますね~!
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ アリガト フジヤマーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
お店の内装はアレですがw、この立地条件でこのお値段!!
驚愕に値しますね!!
(゜∀゜)ノ
チキンカレーは僕個人的には、非常にツボにハマりました。
日本人が考えるカレーの、ある意味理想系に近いと思います。
このCPでこの味。
こちらはわざわざ電車を乗り継いでも行く価値のあるお店ですよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『インドカレー フジヤ』
住所: 東京都中央区日本橋室町1-12-13
電話:03-3241-4330
営業時間:11:00~14:00 16:00~20:00
定休日:日・祝