samuraiです。
今日は新橋にある『The Kari』というお店にやってきました。
場所は新橋から芝大門方面に10分ほど歩いたとこにあります。

それでは行ってみますか!

店内はL字型のカウンターのみ12席ほどのお店。
お昼時をはずしたというのに、店内はほぼ満員。
タイミングよく席につけましたが、後から後からお客さんがやってきます。
ほ~、人気なんですね。
さて、メニューはこちら。

うーん、悩ましいですね。
「えびときのこのカレー」に大変惹かれましたが、
ここは辛口の「ビーフカレー(890円)」を注文。
トッピングは「ジャガイモのソテー」か「キャベツの酢漬け」が選べるので
キャベツをチョイス。
カウンターの上には「エア・インディア」のマスコットが。
おぉ、カワイイですね。

さて、待つこと3分。カレーがやってきました。

見た感じおうちカレーっぽく見えますが、
立ち上ってくるスパイス香が、見事にそれを否定しています。

ルーは非常にサラサラで、3cm角の牛肉が10個ほど入ってます。
おぉ、楽しみですね。
それではいただいてみますか。

まず口に入れた瞬間に、クローブの苦味をともなった香りが
鮮烈に鼻腔の奥に抜けていきます。
その後に舌を捉えるチリの確信犯的な辛さ。
うぉっ、コレかなり辛いですよ!!
(゜д゜)
牛肉はとても柔らかく、カレーの旨みを実によく吸ってますね。
辛めのルーとの相性も抜群です。

付け合せのキャベツの酢漬けも、甘み酸味ともにちょうどよく、
箸休めの一品としてレベルが高いですね。
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、こちらは大変オススメです。
駅から少し距離はありますが、行く価値は存分にありますね。
平日のお昼のみの営業と言うのが、大変にカレー野郎泣かせなお店ではありますが
”グレードの高いカレー”だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ザ・カリ(The KARI)』
住所:港区新橋5-31-7 中村ビル 1F
電話:03-3437-2526
営業時間:11:30~14:30
定休日:土・日・祝
今日は新橋にある『The Kari』というお店にやってきました。
場所は新橋から芝大門方面に10分ほど歩いたとこにあります。

それでは行ってみますか!

店内はL字型のカウンターのみ12席ほどのお店。
お昼時をはずしたというのに、店内はほぼ満員。
タイミングよく席につけましたが、後から後からお客さんがやってきます。
ほ~、人気なんですね。
さて、メニューはこちら。

うーん、悩ましいですね。
「えびときのこのカレー」に大変惹かれましたが、
ここは辛口の「ビーフカレー(890円)」を注文。
トッピングは「ジャガイモのソテー」か「キャベツの酢漬け」が選べるので
キャベツをチョイス。
カウンターの上には「エア・インディア」のマスコットが。
おぉ、カワイイですね。

さて、待つこと3分。カレーがやってきました。

見た感じおうちカレーっぽく見えますが、
立ち上ってくるスパイス香が、見事にそれを否定しています。

ルーは非常にサラサラで、3cm角の牛肉が10個ほど入ってます。
おぉ、楽しみですね。
それではいただいてみますか。

まず口に入れた瞬間に、クローブの苦味をともなった香りが
鮮烈に鼻腔の奥に抜けていきます。
その後に舌を捉えるチリの確信犯的な辛さ。
うぉっ、コレかなり辛いですよ!!
(゜д゜)
牛肉はとても柔らかく、カレーの旨みを実によく吸ってますね。
辛めのルーとの相性も抜群です。

付け合せのキャベツの酢漬けも、甘み酸味ともにちょうどよく、
箸休めの一品としてレベルが高いですね。
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、こちらは大変オススメです。
駅から少し距離はありますが、行く価値は存分にありますね。
平日のお昼のみの営業と言うのが、大変にカレー野郎泣かせなお店ではありますが
”グレードの高いカレー”だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ザ・カリ(The KARI)』
住所:港区新橋5-31-7 中村ビル 1F
電話:03-3437-2526
営業時間:11:30~14:30
定休日:土・日・祝
美味しかったですね。
新橋にもトップリスト5店のうち一つがあります。
こことタメを張る有名店です。
って私も一度しか行けていませんが。
また行きたいんだけど、
今度いつ行けるか、わからないのが、無念。。
さすがは新橋、
写真に写ってるお客さんが全員スーツ姿の男性のような・・・
美味しそうなお店ですね、侍さんの言葉で綴られたカレーに惹かれていましたが
最後にキャベツの酢漬けを見て
完全ノックアウトでした、本気で食べたいぃ!!
店内は満席でした。
人気の程が伺えますね~。
新橋のトップリスト5店ですか!
次回教えて下さい。
非常にスパイシーで美味しいカレーでした。
ええ、僕も汗ダバダバでしたがww。
この辺りに勤めるしかないですねww。
客は全員サラリーマンです。
僕以外はww。
こちらのカレーはスパイシーで
とても美味しかったですよ。
平日のお昼のみというのが、なかなか行き辛いですが、
是非チャレンジしてみて下さい!
こういうさりげなさっていいですね。