samuraiです。
今日は高円寺の『TRIP(トリップ)』というお店にやってきました。

こちらは2008年5月24日にオープンしたばかりの新しいお店。
それでは、行ってみますか!!

店内はカウンター、テーブル席併せて20席ほどでしょうか。
天井も壁も赤一色、床は市松模様という
非常にロックテイスト溢れる造りです。
あ~、大好きこういうお店。
(゜▽゜)ノ

天井のスプートニクライトが、
またロック心に火を付けますね。
ていうか、こんなのあるしww。

ちょっww、銀蝿ww!!
まあ、まずは「エビス生(500円)」で喉を潤してと。

このアツい時期はやっぱエビスですね~。
するすると喉を滑り降りていきますね。
さて、ビールに合うつまみということで、「角煮半熟卵(380円)」を。

軽く箸を入れただけで、ほろほろと崩れるぐらいの柔らかさ。
ほのかに香るスターアニスの風味が、
食欲をより沸き立たせてくれますね!
ん~、レベル高いですよこりゃ!!
(゜▽゜)ノ
こうなるとカレーの期待が高まりますね。
さて、メニューはこちら。

こちらはスープカレーとルーカレーを両方出している稀有なお店。
五反田の『かれーの店 うどん』みたいな感じといえば
分かりやすいでしょうか。
お店の方に伺ったところ、スープがお店のウリとのことなので、
迷わず「チキンカレー(900円)」を。
辛さは0辛~10辛まであるので(それ以上でもいけます(+50円))
とりあえず10辛でオーダー。
さて、壁にある多過ぎるヤンキー漫画を読みながら待つこと15分。
(店長は多分元ヤンなのではないかとww)
カレーがやってきました。

ライスは固めに炊かれたサフランライスです。
スープカレー屋さんとしては、結構珍しいですね。
カレーのどんぶりもかなりデカイです。
さて、カレーはこちら。

具材は鶏モモ肉・パプリカ・しめじ・れんこん・キャベツ・ナス・にんじん・じゃがいも・いんげん・ブロッコリー・水菜・ゆで卵と、とにかく盛りだくさんです。
これは、楽しみですね~!
それでは、いただいてみますか。

まずはスープを。
10辛とはいえ、ドロドロとした感じはなくスープはサラサラ。
口に含むと、スープから来るどっしりとしたコクと甘さが感じられ
その後にスパイスの辛さが襲ってきます。
おぉぉ、バランスいいですね!!

鶏肉は焼き色が付いてますが、
スプーンで簡単にほぐれるぐらいの柔らかさ。
丁寧な仕事振りがうかがえます。
野菜類のおいしさは言うに及ばず。
どれもこれもきっちり仕事をしているなという感じです。
そして重要な点は、10辛でも辛いだけではなく、
その中にスープのコクと旨みが感じられること。
いや、コレかなりレベル高いですよ!!
( ゜∀゜)ノワーイ
いや~、こりゃマジでおいしいですね!!
ということで、ココはガチですよ!!
スープカレー好きなら迷わず訪問していただきたいですね!!
東京のスープカレーの勢力図が塗り変わりますよ!
夜の居酒屋メニューも280円からと、とにかくお得です。
こちらはマジで来て損のないお店だと思います!
わざわざ電車を乗り継いででも来る価値はありますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『SPICY SOUP CURRY BAR TRIP(トリップ)』
住所:東京都杉並区高円寺南3-44-17
電話:03-6794-8619
営業時間:18:00~24:00(平日)(※平日はランチはやってません)
11:30~14:30、18:00~24:00(土日祝)
定休日:水曜
今日は高円寺の『TRIP(トリップ)』というお店にやってきました。

こちらは2008年5月24日にオープンしたばかりの新しいお店。
それでは、行ってみますか!!

店内はカウンター、テーブル席併せて20席ほどでしょうか。
天井も壁も赤一色、床は市松模様という
非常にロックテイスト溢れる造りです。
あ~、大好きこういうお店。
(゜▽゜)ノ

天井のスプートニクライトが、
またロック心に火を付けますね。
ていうか、こんなのあるしww。

ちょっww、銀蝿ww!!
まあ、まずは「エビス生(500円)」で喉を潤してと。

このアツい時期はやっぱエビスですね~。
するすると喉を滑り降りていきますね。
さて、ビールに合うつまみということで、「角煮半熟卵(380円)」を。

軽く箸を入れただけで、ほろほろと崩れるぐらいの柔らかさ。
ほのかに香るスターアニスの風味が、
食欲をより沸き立たせてくれますね!
ん~、レベル高いですよこりゃ!!
(゜▽゜)ノ
こうなるとカレーの期待が高まりますね。
さて、メニューはこちら。

こちらはスープカレーとルーカレーを両方出している稀有なお店。
五反田の『かれーの店 うどん』みたいな感じといえば
分かりやすいでしょうか。
お店の方に伺ったところ、スープがお店のウリとのことなので、
迷わず「チキンカレー(900円)」を。
辛さは0辛~10辛まであるので(それ以上でもいけます(+50円))
とりあえず10辛でオーダー。
さて、壁にある多過ぎるヤンキー漫画を読みながら待つこと15分。
(店長は多分元ヤンなのではないかとww)
カレーがやってきました。

ライスは固めに炊かれたサフランライスです。
スープカレー屋さんとしては、結構珍しいですね。
カレーのどんぶりもかなりデカイです。
さて、カレーはこちら。

具材は鶏モモ肉・パプリカ・しめじ・れんこん・キャベツ・ナス・にんじん・じゃがいも・いんげん・ブロッコリー・水菜・ゆで卵と、とにかく盛りだくさんです。
これは、楽しみですね~!
それでは、いただいてみますか。

まずはスープを。
10辛とはいえ、ドロドロとした感じはなくスープはサラサラ。
口に含むと、スープから来るどっしりとしたコクと甘さが感じられ
その後にスパイスの辛さが襲ってきます。
おぉぉ、バランスいいですね!!

鶏肉は焼き色が付いてますが、
スプーンで簡単にほぐれるぐらいの柔らかさ。
丁寧な仕事振りがうかがえます。
野菜類のおいしさは言うに及ばず。
どれもこれもきっちり仕事をしているなという感じです。
そして重要な点は、10辛でも辛いだけではなく、
その中にスープのコクと旨みが感じられること。
いや、コレかなりレベル高いですよ!!
( ゜∀゜)ノワーイ
いや~、こりゃマジでおいしいですね!!
ということで、ココはガチですよ!!
スープカレー好きなら迷わず訪問していただきたいですね!!
東京のスープカレーの勢力図が塗り変わりますよ!
夜の居酒屋メニューも280円からと、とにかくお得です。
こちらはマジで来て損のないお店だと思います!
わざわざ電車を乗り継いででも来る価値はありますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『SPICY SOUP CURRY BAR TRIP(トリップ)』
住所:東京都杉並区高円寺南3-44-17
電話:03-6794-8619
営業時間:18:00~24:00(平日)(※平日はランチはやってません)
11:30~14:30、18:00~24:00(土日祝)
定休日:水曜
これは行く価値ありそうです!
高円寺、歩けば色々ありそうですね。
侍さんもお勧めなら、中央線住人として行かなきゃね~。
突然のコメント失礼いたします。
日本テレビでズームイン!!サタデーという
朝の情報番組を
担当しております辰巳と申します。
この7月、当番組内で、
「ブログで話題のカレー特集」というコーナーを
放送する予定です。
その際にご出演していただけませんでしょうか?
内容は、簡単に説明すると
○この夏のカレーの流行をひとつ教えていただく
「この夏は、驚くほど冷たいカレーが流行る!」とか
そういった感じの内容のコメントをVTR撮影。
○その夏に流行のカレーがあるお店で
リポート VTR撮影
といった感じです。
放送予定日は7月12日(土)
それまでに、1日(2~3時間程度)お時間をいただいて
VTRの撮影を行いたいです。
急なお願いで申し訳ありませんが
何卒、ご検討お願いいたします。
※撮影まで日数があまりないため、
同様のコメント、メールを複数の方に
お送りしています。
ご了承ください
日本テレビ放送網㈱
ズームイン!!サタデー
辰巳 洋平
携帯090-6122-5497
ここも札幌系のお店です。
次回は夜に行ってサムゲタンを食べたいと思ってます(^-^)
TBも宜しくお願いしま~すw
マジで行く価値はありますよ!!
ここはホントやばかったです!
非常に僕好みでした。
是非行ってみて下さい!
損はさせませんよ!
さきちゃんなら15辛までは多分余裕ですね。
僕的にかなーりツボだったので、
ここはオススメですよ!!
ありがとうございます。
出演したいのは山々ですが、
今月からかなり忙しくなるので、
おそらく時間を取るのはかなり厳しいと思います。
大変申し訳ないのですが、
今回は時期的に非常に難しいです・・・。
申し訳ありませんが、
今回は見送らせて下さい。
よろしくお願い致します。
僕的にとても好きな味でした。
ここはホント頑張って欲しいですね!!
サムゲタンは人数集めていただきたいですね~。
ここは近いうちに再訪確実ですよ!
マジうんまかったです!