samuraiです。
今日は池尻大橋にある『ちくらっぽ』というお店に行ってきました。

見た目は街の喫茶店というか安食堂といった感じですね。(いい意味でw)
こちらの店頭の看板に惹き込まれ、
フラフラと入ってみました。

どーでもいいですが、このふざけた店名の由来は何なんでしょうね。
というか、この『ちくらっぽ』という店名をちょっと伏字にして
「ち○○っぽ」と書くと、途端にイケナイ気持ちになるのは何故でしょうかww。
( ゜∀゜)ノキャー

店内はこの辺りで働くガテンな漢たちの巣窟。
漫画の量が豊富なので、昼休みを潰すにはもってこいですね!
メニューはとても豊富。
基本、喫茶店のメニューのバリエーションの多い版と考えていただければ
とても分かりやすいと思います。
で、僕の目を惹いたのが表の看板のコレ。

どうですか、この暴力的なメニュー構成ww!!
ていうか、組み合わせが有り得なさ過ぎるww。
(;゜∀゜)
さらに、このトッピングの自由自在さ加減。

いや~、自由すぎて眩暈すら覚えますねww。
ということで、「ナポリ&カレーライス(680円)」を注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。

んどどどどすん。
(;゜д゜)
おわ~、迫力ある見た目ですねこりゃ。

カレーは豚肉とコーンという珍しい取り合わせ。
へ~独創的ですね。
それではいただいてみますか。

カレーは実にマイルドで、コーンの甘さが如実に感じられます。
かなり甘口だと思いますが、べたつくような感じはなく、
喫茶店のカレーとしてはとても食べやすいと思います。
ナポリタンも昔ながらの味というか、
突出した部分はないものの、実に安心していただける味ですね。
懐かしい味というか、郷愁を誘う味ですね。
いや~、おいしいですね!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
量もかなりありますし、お値段もかなりお手頃。
まさに”大人のお子様ライス”と言っても過言ではないでしょう!
この手の”味”が好きな方にとっては、
ハズレないと思います。
夜も遅くまでやっているので、いつ行ってもおいしいご飯が食べれますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ちくらっぽ』
住所:世田谷区池尻3-19
電話:?
営業時間:11:30~15:30/18:45~1:15
定休日:?
今日は池尻大橋にある『ちくらっぽ』というお店に行ってきました。

見た目は街の喫茶店というか安食堂といった感じですね。(いい意味でw)
こちらの店頭の看板に惹き込まれ、
フラフラと入ってみました。

どーでもいいですが、このふざけた店名の由来は何なんでしょうね。
というか、この『ちくらっぽ』という店名をちょっと伏字にして
「ち○○っぽ」と書くと、途端にイケナイ気持ちになるのは何故でしょうかww。
( ゜∀゜)ノキャー

店内はこの辺りで働くガテンな漢たちの巣窟。
漫画の量が豊富なので、昼休みを潰すにはもってこいですね!
メニューはとても豊富。
基本、喫茶店のメニューのバリエーションの多い版と考えていただければ
とても分かりやすいと思います。
で、僕の目を惹いたのが表の看板のコレ。

どうですか、この暴力的なメニュー構成ww!!
ていうか、組み合わせが有り得なさ過ぎるww。
(;゜∀゜)
さらに、このトッピングの自由自在さ加減。

いや~、自由すぎて眩暈すら覚えますねww。
ということで、「ナポリ&カレーライス(680円)」を注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。

んどどどどすん。
(;゜д゜)
おわ~、迫力ある見た目ですねこりゃ。

カレーは豚肉とコーンという珍しい取り合わせ。
へ~独創的ですね。
それではいただいてみますか。

カレーは実にマイルドで、コーンの甘さが如実に感じられます。
かなり甘口だと思いますが、べたつくような感じはなく、
喫茶店のカレーとしてはとても食べやすいと思います。
ナポリタンも昔ながらの味というか、
突出した部分はないものの、実に安心していただける味ですね。
懐かしい味というか、郷愁を誘う味ですね。
いや~、おいしいですね!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
量もかなりありますし、お値段もかなりお手頃。
まさに”大人のお子様ライス”と言っても過言ではないでしょう!
この手の”味”が好きな方にとっては、
ハズレないと思います。
夜も遅くまでやっているので、いつ行ってもおいしいご飯が食べれますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ちくらっぽ』
住所:世田谷区池尻3-19
電話:?
営業時間:11:30~15:30/18:45~1:15
定休日:?
お値段も安いですし、色々たべたいっていうときには便利ですね☆
昔住んでいた近所にカレーとラーメンのお店がありました。
たしかに庶民に人気のある組み合わせなので、かなりお客さんが入ってました。
ナポリタンとカレーの組み合わせも似たようなものを感じます。
そして価格も良心的でいいな!
それにしてもトッピングに豆腐がありますね。
豆腐ってカレーと合うのかぁ。。。
今度試してみなければ!
でも楽しいのよね、こういうの。
いつもイケナイ気持ちで読んでたので
チキン69をイケナイ読み方してましたー
食べたい物がワンプレートでぜんぶ食べられるなんていいなあ~
インドとイタリアのコラボだぜ、ロック69だぜ
メニューは非常に豊富なので、
遅い晩ご飯などの時に、是非行ってみて下さい。
それは「タブチ」ですかね?
あのしょっぱいカレーが僕的には結構好きでした。
学生時代、大変お世話になりましたよ。
まあ、量が普通でも二人前以上あるのがちょっと・・・。
げふっ。
トルコライスに近いですね!
(食べたことないですがww)
多分これにハンバーグかコロッケを注文すると
トルコライスになりそうですね。
今度試してきます!
楽しいんですよね~。
たまには童心に戻ってこういうのも
懐かしくっていいですね。
いつもイケナイ気持ちで読んでいたなんて失礼な。
うちは清廉潔白なblogですからww。
ちなみにチキン69はイケナイ読み方であってますww。
大人のオモチャいや、大人のお子様ライスという感じでしたよ。
おいしかったです。