カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

東麻布・麻布十番 「cafe(カフェ)にしむら」

2008-06-08 | 港区
samuraiです。

今日は赤羽橋にある『カフェにしむら』というお店にやってきました。



見た感じスイーツ(笑)臭が満載なので、
普段あまりこういうところには入らないのですが、
表の看板を見るとこんな文字が。



おぉ?
カレーがあるじゃないですか!
それは行かねばいけませんね!!
(゜▽゜)ノ

店内はカウンター・テーブル合わせ25席ほどでしょうか。
中堅どころのカフェといった感じですね。
お昼時をハズしたというのに、店内は8割ほどの込みよう。
ほ~、人気なんですね。

さて、メニューはこちら。



んん~、これは迷いますね。
で、店員さんに聞いたところ、特製チキンがイチオシとの事なので、
特製チキンカレーセット(900円)」を辛口で頼みました。

さて、待つこと5分。カレーがやってきました。



具材はジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・鶏肉
見た目は『蔦カレー』のような感じに見えますね。
ていうか、ここまできっちりセパレートされたカレーを久々に見ましたがww。
マジ、蔦そのものではないかとww



とはいえ、漂ってくる香りはいわゆるカフェ系のカレーとは全く相反する、
スパイスの淫靡な匂いでビシバシです
んおっ、これは一筋縄ではいかない相手ですね!

それでは、いただいてみますか。



まず一口目にくる辛さが、カフェ系のカレーを一蹴させます。
おぉ、これかなり辛いですよ!!
(;゜д゜)
が、決していやな辛さではなく、
クセになるような辛さといえばいいでしょうか。
いや~、これはあなどってました、正直。

そして、特筆すべきがこの鶏肉!!



チキンレッグが丸々一本入ってます
その辺のスープカレー屋より確実にデカイです。
そして、これがしっかりとした下処理が施されていて、
とても美味ですよ!

いや~、こりゃおいしいですね!!

ということで、ここはガチですよ!!
カフェのカレーなんて・・・って方でも、
こちらは納得のおいしさです。
『蔦カレー』の思い出に浸りたい方にもオススメです。
マジで来る価値はありますよ!
皆さんも是非!!


【お店情報】

『カフェ麻布にしむら』

住所:東麻布2-19-3

電話:3586-2158

営業時間・定休日:?







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (ピエール)
2008-06-09 00:19:41
なんじゃこりゃ~!って感じですね。

蔦カレーは食べたことないので、こちらのカレーを
食べてみたいですね。
外観とは真逆のカレーに興味深々です。
返信する
蔦~!( ゜∀゜)ノィィョ (USHIZO)
2008-06-09 00:36:22
こんばんは。

ここは蔦マニア(?)な辛党さんも大喜びしそうですね。

カレー>スイーツ(笑)

という事ですね。わかります(ノ∀`)タハー
それでは、失礼しました。
返信する
こんにちは。 (あこ)
2008-06-09 13:59:08
samuraiさん、はじめまして★
いつも楽しく遊びに来させて頂いてます。

カレーのニオイがぷんぷんしてるので
毎日気になってやっぱり来てしまいます。
勢いのいいしゃべくりもごっつ楽しいです。

そんなにカレーをたくさん食べたから髪まで??
サイゴにはどこへ行きつかれるのか興味しんしんデス
返信する
>ピエールさん (samurai)
2008-06-09 21:41:39
いや~、まさに外観と相反するスバラシイカレーでした。
まあ、麻布十番からも赤羽橋からも歩くので
そこがちと難点ですが、
行く価値はあると思いますよ。
返信する
>USHIZOさん (samurai)
2008-06-09 21:42:52
独創的なカレーでしたね~。
正直、この界隈では一番美味しいと思います。
是非、辛党さんに来て頂きたいですね。

>カレー>>>>>超えられない壁>>>スイーツ(笑)

こうですか、分かりません(> <)
返信する
>あこさん (samurai)
2008-06-09 21:44:01
はじめまして!
ご覧頂き、ありがとうございます!!

まあ、カレーの匂いしか発散していないblogですが、
これからもよろしくお願い致します。

多分最後に行き着く先はインドですww。
返信する

コメントを投稿