カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

三軒茶屋「チャナ」

2006-04-06 | 世田谷区
今日は三軒茶屋にある「チャナ」というお店を紹介します。
場所は三軒茶屋の駅から世田谷通りを環七方面に10分ほど下った、
環七との交差点の手前にあります。

駅からは結構歩きますが、
いつ行ってもコンスタントに混んでいます。

外観は普通の喫茶店のようですが、
カウンターとテーブルが4席。
店内の棚には漫画がずらっと並んであり、
一人で食べに来るお兄さん、カップルで来る若者、親子連れ、ご年配の方々と
客層は本当に幅広く、地元に愛されている感が満載。

メニューはポークカレー(マイルド・辛)チキンカレー(マイルド・辛)キーマカレー(辛)
の3種類です。

ポークカレー(980円)を頼もうと思ったのですが、残念ながら売り切れ。
なので、今回はチキンカレーマイルド(1100円)を頼んでみました。
カレーはきちんとカレーポットで出てきます。
これにサラダが付いてきます。
さて、いただいてみますか。




うおぉぉ、うまい!!

うまいっすよ、これは!!


ルーはスパイシーながら、尖がった辛さはなく、
むしろ甘さが引き立ちます。
スパイスもどれか一つが突出している感もなく、
大変バランスの取れたカレーですよ。

こちらのお店はインド風と紹介されることが多いらしいのですが、
どちらかというと欧風に近いのではないかと思いました。
(まあマイルドを頼んだからってのもありますが)

チキンカレーには、ソテーされた大きめの鶏肉が2つゴロンと入ってます。
この鶏肉がまた、めちゃめちゃおいしいです。

鶏肉自体にしっかりと下味(照り焼き風とでもいうんでしょうか)が付いてあり、
それがルーの味に負けることなく、
かといって自己主張することもなく、
長年連れ添った老夫婦のような、しっとりとした風味を醸し出しています。

ルーも一口ごとに辛味・甘味・酸味と口の中で化学反応を起こすかのごとく、
最後の一口まで、まったく飽きることなくいただけました。
量も多からず少なからず、ちょうどいい感じでした。

全体的に本当にバランスの取れたカレーだと思います。
駅からちょっと歩きますが、わざわざ行くだけの価値があるお店です。

【お店情報】

カレーレストラン「チャナ」

世田谷区若林1-17-1

営業時間
11:30~15:00
17:30~21:00

定休日 毎週金・土曜日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿