日曜日は台所と母の部屋の灯油ファンヒーターの試運転をしました。
どちらも問題なく動いて、冬を迎える準備完了です。
昨日は箱根駅伝のテレビも幾つかありましたが、本戦初出場の学校、ぎりぎりで駄目だったり、それぞれドラマがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/9b5332d404619167dcd7c70e07928868.jpg)
45年以上前、山での調理には缶に入った固形アルコール(白熊印だったかな)を使っていました。
火力としては非力と言っていいくらいですけど、十分役に立っていました。
その後、固形のメタとかエスビットを使いましたが、今でもアルコールのバーナーはあります。
メタ、エスビットは健在ですが、私が好きなのは液体の燃料用アルコールを使用するものです。
トランギアとかエバニューから出ています。
鈴かな炎のバーナーはそれなりに味があります。
荷物も軽量化をはかれますし、シーンによってはなかなか良いです。
昨日は新しくゴトクをかったのでご飯を炊いてみました。
私の物はトランギア、新しく買ったゴトクはエバニューのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/d3392aa57e5a139abe323e982ac6a4ff.jpg)
昨日も穏やかな日でしたが何だか疲れていたので終日家にいました。
本を読んだり、昼寝したりでしたが、まあこういうのもありかな、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/67/ff214721e5029bd1e30beded05a4f8ef.jpg)
ワンゼグの小さなテレビを持っています。
我が家では電波状態が悪いようでまったく入りませんが、土曜日の記念公園に行ったところ良く入りました。
予選会を見ていたのですけど電池が1時間は持ちませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/b0b0469f8e7fcb6812802fe9dc459051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/220b0af5b7a28cfe91957afb13590402.jpg)