( 写真は昔のものですが、季節は今頃です )
物への愛着はその値段とも関係あるように思います。
100万円なら高くて1000円なら安いと言う物ではなく、例えばつまようじに例えましょう、普通のつまようじ、割りばしのおまけに付いているようなものに愛着はわかないでしょう、これが金で出来ていて1本5000円ともなると捨てられないでしょう。
万年筆も愛着と関係する道具だと思います。
私は一番高いものではマイスターシュテュック 149で現在75000円程度の物ですけど、これなど使い込むと愛着が出ます。
普段使いはパイロットが日本の文字を書くのに向いているのでそれを使っています。
他にも数百円の物から持っていますが、これなどは消耗品。
ただ、普段使いで安くても長く使って無くすと困るものもあるので一概に値段とも言えないのですけど大抵は高価な物は大事にします。
( 追記 )
今朝は4時に起きて朝の家事、給水作業をしました。
プランターのほうれん草を集荷牛茹でてみそ汁の具にしました。
ニャンは部屋にいておやつをあげて今は寝ています。
今朝は雨の寒い朝です。
キノコご飯を2合炊いて三等分し、一つは保温容器に入れてお弁当用に、一つはご飯冷凍容器で冷凍、一つは朝食にしました。
おかずは玉ねぎのみじん切り入りの玉子焼きと魚肉ソーセージを痛めた物、みざし、それとほうれん草のみそ汁でした。
( 追記 )
最近 口琴(ジューズハープ) に凝っていて何種類か買って見ました。
端が丸くて金属製はメジャーなのですけど歯にあてないと音が響かないのでそろそろ歯に自信が無くなっている私としてはちょっとあいません。
アイヌ民族の楽器、ムックリ は竹製で唇にくわえて演奏しますが、慣れるまでやや音が出しにくい、でも竹なのでやさしいです。
今、作っている人は一人とか、残って欲しいものです。
ベトナムの ダンモイ は音が出しやすく良く響くので複雑な音も出せます。
今の所 ダンモイ が好きかな。
今朝は晴れました、洗濯物は少ないので給水作業だけ。
ニャンは夜一度上がってきましたが朝は自分の椅子にいました。
モンプチが昨日届いたので今朝はあげることができました。
朝食にメスティンと固形燃料で牡蠣ご飯を1合炊きました。
重しとして600ミリのチタンマグカップを乗せたらお湯になりましたのでそれで顔を洗いました。