ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

停滞と言うより沈澱 の巻

2014年10月21日 05時05分00秒 | 日記



日曜日も穏やかな天気でしたが、外出する気にならず、ひきこもり。

何もしないでぼっとした一日でしたので、昨日何をしたかなと考えても思い出せません。

登山で悪天候などで行動しないことを停滞と言っていましたけど、沈澱と言ったほうが良いような秋の一日。





朝の家事の流れで、家の周りの掃き掃除をした後、門柱の上のバードフィーダーに少しさらさらと野鳥の餌を入れてあげて、紅葉の鉢植えに水をやり、魚とカエルの浮き玉を浮かせたガラスの容器を洗って新しい水を満たしてあげます。

この水を鳥たちが飲んでいるかどうか確認した事はありませんが、減っているのでたぶん飲んでいるのだと思います。

最近、木の上の缶はすっかりスズメたちのえさ場として定着したようで、朝は薄明るくなる頃からやってきますし、夕方は3時から4時頃屋根の上や電線などで見張っていて入れてあげるとしばらくして食べています。

バードフィーダーは餌が少なくなるこれからが本番。





「 トランギアのアルコールバーナー の巻 」



ずいぶん前に買ったのですけど使っていなかったトランギアのアルコールバーナーを使って、これまたトランギアのメスティンでご飯を炊いてみました。

燃料用のアルコールをバーナーに100ccばかり入れて点火、間もなく炎は安定して普通に炊けました。

沸騰すると蓋が持ち上がったので、かえって吹きこぼれないようにそのまま、水分が減ってきたところで蓋を閉めて時々音と湯気の匂いを確認。

沸騰する音が無くなりわずかにコゲの匂いが混じってくるところで火を消し蒸らします。

きちんと炊けました。


火でご飯を炊けるようにしておくと何かの時に良いですよ。





「 インドア で アウトドア の巻 」


私は普段の食器をアウトドア用のアルミ組食器を使っています。

たいてい流し台の前で料理したり、片付けたりしながら食べるので、乱暴に扱っても割れる心配がなく、アウトドア気分で食べられるのが良いです。

ただ、アルミなので冷めやすいのが欠点です。

スプーン、フォーク、ナイフ、箸もアウトドア用のカトラリー。




若い頃、メタクッカーなどで良くご飯を炊いていました。

平地では良く炊けるのですけど、山では気圧が低いので平地のようにはいきません。

いわゆる三段飯になるのですけど、それでも楽しかったものです。







「 ポケットベルの時代知ってる? の巻 」



現場で、携帯電話が出来て煩わしいねと言う話になりました。

関連して、ポケットベルは脅迫的だったと言う話で、すでに監督さんや職人さんはあまりポケットベルは経験していない世代になっているようです。

40年も前の話ですもんね。

携帯電話も最初は百科事典ほどで肩にかけるものだったし、それも回線が少なかったのかつながりにくかったです。

それから電話の受話器くらいになり、ベルトポーチに入れていたなどはすでに昔の物語になったようです。

「 スマホはもう良いかなと思うね 」


話題に世代を感じます。






「 女子はみんな正しく優しいは幻想? の巻 」



私が子供の頃、女子は正しく優しい と言うイメージでした。




でも最近街でのマナーを見ていて赤で横断していく人、踏み切りの警報が鳴っているのに渡って行く人、昨今のニュースを見ていて、あたりまえですけど、男子と同じレベルのいわゆる人間だなと思います。

男女同権、それはそうです。

でも人間のあり方、生きて行くマナー見本になって貰いたいものです。


幻想かな。





「 心は空を飛んで の巻 」



今、バイクで走るのにはすごく快適。

空を飛んでいるような爽快な気分です。

以前ウルトラライトプレーンをやっていた時、空気の力はすごいなと思いました。

バイクを走っていて、手のひらを風に向けるとわずかな揚力。






「 蜘蛛ノ糸 の巻 」


夜、足もとに小さな蜘蛛。

ティッシュで捕える気がしなくて、そのままどこかへ行ってしまいました。

ん~、この蜘蛛では私の体重は支えられない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房器の試運転 の巻

2014年10月20日 05時05分00秒 | 日記



日曜日は台所と母の部屋の灯油ファンヒーターの試運転をしました。

どちらも問題なく動いて、冬を迎える準備完了です。

昨日は箱根駅伝のテレビも幾つかありましたが、本戦初出場の学校、ぎりぎりで駄目だったり、それぞれドラマがありますね。





45年以上前、山での調理には缶に入った固形アルコール(白熊印だったかな)を使っていました。

火力としては非力と言っていいくらいですけど、十分役に立っていました。

その後、固形のメタとかエスビットを使いましたが、今でもアルコールのバーナーはあります。

メタ、エスビットは健在ですが、私が好きなのは液体の燃料用アルコールを使用するものです。

トランギアとかエバニューから出ています。

鈴かな炎のバーナーはそれなりに味があります。

荷物も軽量化をはかれますし、シーンによってはなかなか良いです。

昨日は新しくゴトクをかったのでご飯を炊いてみました。

私の物はトランギア、新しく買ったゴトクはエバニューのものです。






昨日も穏やかな日でしたが何だか疲れていたので終日家にいました。

本を読んだり、昼寝したりでしたが、まあこういうのもありかな、です。





ワンゼグの小さなテレビを持っています。

我が家では電波状態が悪いようでまったく入りませんが、土曜日の記念公園に行ったところ良く入りました。

予選会を見ていたのですけど電池が1時間は持ちませんでした。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は公園散歩 の巻

2014年10月19日 05時05分00秒 | 日記


ゴール地点での記念撮影です。





悲喜こもごも。

現役、OB,関連家族がたくさん集まった箱根駅伝予選会。

母校は残念ながら来年も予選会確定。





終わった後も各校ごとに集まって応援団などのセレモニー、反省会。

みんな拍手。

ちょっと学生気分を思い出す時間です。





コスモスは終わりも間近。

秋の穏やかな一日で母も喜んでくれたので良かったです。




帰りに駅のそばのスーパーで食材を買って帰りました。

玉子2パック、牛乳2本、トマトなど、

これで1週間は何とかなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報?箱根駅伝予選会 の巻

2014年10月18日 14時20分00秒 | 日記


箱根駅伝予選会に行ってきました。

結果は上の写真です。

結果的に母校は来年も予選会確定。 ガクッ!



最初に入ってきた120番、外国人選手がたいていは最初に来るのですけど、この人早かったです!



次がこの方。



応援団、チアガールの方々も見もの。

頑張っている所に集まって最後は応援団やチアガールに拍手!


天気も良く、母も喜んでくれたので良かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴槽内の踏み台 の巻

2014年10月18日 05時05分00秒 | 日記


昨日の朝あたりからめっきり冷えてきました。

そろそろ灯油温風ヒーターの試運転をせねば。

毎朝の給油が日課になる日も近いです。


エアコンの温風より、灯油の暖房が好きです。





母が浴槽に入るのが大変になったので、風呂の中に置く足台を探しました。

高い!!!!!!!!。

定価16000円ほど。

売値は9000円弱にはなっていますが、それでもこのくらいならと思うより高いです。



なるべく自力で介護などと言う事を目指すなら、このあたりの金額も考えてもらいたいものです。

手摺なども高いですよね。
私の場合、値段相応の物を買って自分で取り付けたのでまあ良いのですけど、業者に頼むとどうも高めだと思います。


補助金が絡むと高価になるのかな~。
こりゃ、保険料も足りなくなるわいな。






と、言う訳で昨日届きました。
高さを20センチにして母に試してもらうと、

やっと浴槽の縁を跨いで、

「 やはりここに足を着いたほうが良いな 」

と踏み台でなく浴槽の底へ、


「 え~、それじゃー踏み台にならんでないの~ 」

と言うと、踏み台は怖い、入って椅子になるのが良い。 

との事。

確かに底にお尻をつくと立ち上がるのが大変。

ま、椅子で良いか~。

スノコで洗い場の床をあげてあげたほうが効果的かな?

スノコを置くと掃除が面倒になるな~。

試行錯誤は続きます。




今日は母を車椅子に乗せて箱根の予選会を見に行ってきます。

日本テレビで朝9時25分から生中継がありますね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする