暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

通勤ラジオ RF-ND250R

2016-10-04 18:39:31 | 無線小屋

今日は代休だったので、のんびりとやりたい
事をやってました。

○○丼屋さん仕様のカブに乗ってる某氏より
ラジオの修理依頼があったので、用足しが済
んでから作業にとりかかった。



パナソニックの通勤型ポケットラジオで、AM
FM、TVの3バンドだ。
TVと言ってもアナログ時代の3Chまでという
ものだ。

まあ、修理と言ってもボリュームがガリって
いるだけだ。

接点復活剤をと言われたが、接点復活剤の使
用は長期的に見ると使わない方が良いので、
ボリュームの接点部分だけをシンナーかアル
コールで拭くのが良いのだが、ものがものだ
けに、そんな作業することが可能なのか?

とりあえずケースを開けてみると、やはりな
かなか手強いヤツだ。



基盤も外してみたが、ボリュームのツマミに
ネジが無い。
単なる嵌め込みなのかとも思い、少しあおっ
てみたが、外れそうにない。
無理をして割れたりしても大変なので、早々
に諦めたが、そうするとボリュームの接点と
お目にかかることができない。



止む無く禁断の接点復活剤を使うことにする
が、余計なところに付くと、後々に影響が出
ても困る。
しかもボリュームの隣はロータリーエンコー
ダーと思われるものが付いている。

恐る々、ボリュームツマミの隙間からほんの
少量を吹きつけて、グリグリした。

基盤に掛かった余計な復活剤は、速乾性のパ
ーツクリーナーを使って流し、エアーブロー
して完了とした。

今のところガリも取れて快適に受信できてい
る。

TVバンドがあるので、FM補完局も受信できる
かと思いきや、TVバンドは1ch、2ch、3chの
固定でしか受信できないみたいだ。

残念。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24ccでGO! 時速16キロの旅 | トップ | 今年最後のラーツー »

コメントを投稿

無線小屋」カテゴリの最新記事