マーケティングコーチの北野哲正さんと船ケ山さんが主催のWウェビナー講座&ビジネスパートナー募集のセミナーに参加して来ました。
今回のセミナーに参加するに当たって、和仁達哉先生に教わった、1アクション3ゴールの考え方を使い
3つのゴールを決めて望みました。
1、セミナーの進行と、マーケティングのポイントについて学ぶ、
2、この場だけで発表される、パートナープログラムをしっかり確認する
3、講座のクロージングセールスである、プラットホームセリングの手法を学ぶの3点です。
かなり欲張りです。(^_-)-☆
まず最初に気づいたというか感じたのは、今回の3人の講師、
北野さん、中里さん、船ケ山さんから伝わってくるものの違いです。
これは、感じたことなので、実際の講師それそれの人となりとは違っているかもしれませんが、
あくまでも感じたことを書くと。
北野さんは、インターネット上のクールなイメージとは異なり、
熱を感じる熱い親父といった感じ、声も一番大きくて言葉が胸に入ってくる感じ!強いメッセージが伝わってきました。
中里さんは、機械に強い優秀なサラリーマンといった印象、
経営に参画しているかもしれませんが、やはりサラリーマン色が強い印象。
船ケ山さんは、ネット上の笑顔が素敵なとっつきやすい印象だけでない、
起業家としての強い意思みたいなものと、とこか憂いのある陰をかんじました。
そんなこんなで始まったセミナーですが、続きは次回の投稿でということで!
今日は、疲れたのでもう寝ます。(^O^)/ってAM3時50分ジャン!!!!(T_T)/~~~
==============================================
【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い
『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
社長のビジョン達成を加速する!』
【 右腕創りコンサルタント 】
コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠
代表 石川 保幸
連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email : mflowrabo@gmail.com
ブログ 【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy
==============================================
ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます